TERMS OF SERVICE 利用規約
訪問販売法に基づく表示
販売業者 | 株式会社主婦と生活社 |
---|---|
販売責任者氏名 | 髙納勝寿 |
会社所在地 | 住所:〒104-8357 東京都中央区京橋3-5-7
電話:03-3563-512003-3563-5120
FAX:03-3563-2073(本社代表)
直接の担当連絡先については、 「定期購読サービス利用規約」に明示 |
販売価格 | 送料、消費税、代引手数料、振込手数料。
商品により異なる。 詳しくは「定期購読サービス利用規約」に明示 |
お支払い方法 | 郵便振替。商品によって異なる。 詳しくは「定期購読サービス利用規約」に明示 |
お支払い期限 | 「定期購読サービス利用規約」に明示 |
引き渡し時期 | 「定期購読サービス利用規約」に明示 |
申込みの有効期限 | 「定期購読サービス利用規約」に明示 |
販売数量 | 「定期購読サービス利用規約」に明示 |
返品・解約規定 | 「定期購読サービス利用規約」に明示 |
定期販売品の中途解約・継続規定 | 「定期購読サービス利用規約」に明示 |
定期購読サービス利用規約
利用者が本サービスを利用した場合、その利用者は利用規約に同意したものとみなします。
また当社は、利用者の事前の承諾を得ることなく本規定を変更できるものとし、 この場合、変更後の規定を当社が適当と判断する方法で利用者に告知するものとします。1.販売価格
本サービス対象雑誌と価格(税込)
すてきな奥さん | 2014年4月に休刊致しました。 |
---|---|
PASH! | 「15,600円」(1年間12冊/ 月額払い1,300円) |
ar | 「8,160円」(1年間12冊/ 月額払い680円) |
JUNON | 「9,000円」(1年間12冊/ 月額払い750円) |
LEON | 「11,760円」(1年間12冊/ 月額払い980円) |
COTTON TIME | 「7,500円」(1年間6冊/ 月額払い1,250円) |
ねーねー | 「5,280円」(1年間6冊/ 月額払い880円) |
キャラさがしランド | 2017年2月に休刊致しました。 |
ひとり暮らしをとことん楽しむ! | 2015年9月に休刊致しました。 |
ナチュリラ | 2021年12月に休刊致しました。 |
私のカントリー | 「3,388円」(1年間2冊/ 月額払い1,694円) |
ねんきん生活。月15万円で幸せに暮らす | 2015年4月に休刊致しました。 |
NHKガッテン! | 2022年3月に休刊致しました。 |
Come home! | 「4,000円」(1年間4冊/ 月額払い1,000円) |
CHANTO | 2020年3月に休刊いたしました。 |
- ※上記の冊数以外に発行された増刊号や別冊ムックなどは含まれません。
- ※雑誌の定価が途中で値上げになった場合、追加料金は不要です。 値下げになった場合は販売冊数を延長するか、差額相当分を郵便切手等の金券によりお戻しします。具体的な対応はその都度お知らせします。
- ※定期購読者専用の特別価格商品(不定期品)については商品案内の通りです。
2.商品代金以外の必要料金
本サービスでは、送料・手数料は無料です。
※定期購読者専用の特別価格商品(不定期品)については、当社発行の振替用紙/ハガキによる購入の場合のみ、振込手数料が無料となります。
3.お支払い方法
- 振替用紙による郵便局またはコンビニ払い、またはクレジットカード払い
- 一括先払いまたは月額払い(クレジットカード払いの場合のみ選択可)
4.お支払い期限
- 当社より発送した振替用紙到着後、2週間以内。
やむをえない事情によって入金・引落しが遅れた場合の送付再開については下記の通りとします。
隔月誌・月刊誌: | 入金・引落し確認後、出来る限り取りおき分をお送りしますが、品切れの場合はご容赦ください。 |
---|---|
それ以外の雑誌 | 入金確認後、発送手配可能な発売号からの送付となります。 |
定期購読者専用の特別価格商品 (不定期品) | 購入募集期間内。期間記載の無い場合は在庫が無くなるまで。 |
5.引き渡し時期
- 当月発売号からのお申込みについては、お申込みから4営業日程度で発送となります。
- 次号からのお申込みについては、発売日に合わせ発送をさせていただきます。
【雑誌ごとの発売日・発送日】
PASH! | 毎月10日発売 日曜・祝日の場合は9日に繰り上げ |
---|---|
ar | 毎月12日発売 日曜・祝日の場合は11日に繰り上げ |
JUNON | 毎月23日発売 日曜・祝日の場合は22日に繰り上げ |
LEON | 毎月24日発売 日曜・祝日の場合は23日に繰り上げ |
COTTON TIME | 偶数月7日発売 日曜・祝日の場合は6日に繰り上げ |
ねーねー | 奇数月15日発売 日曜・祝日の場合は14日に繰り上げ |
私のカントリー | 4月・11月発売予定 |
Come home! | 2・5・8・11月の20日発売 日曜・祝日の場合は19日に繰り上げ |
- ※発送・配達手配等の状況により、発売日までにお届けできない場合があります。あらかじめご了承ください。
- ※ゴールデンウィーク、年末年始は上記日程とは異なります。詳しくは主婦と生活社定期購読センターにお問い合わせください。
6.申込みの有効期限
当該誌の在庫がある場合は、常時有効といたします。転居等でご入金に時間がかかる場合は、主婦と生活社定期購読センターまでご連絡ください。7.販売数量
定期購読者専用の特別価格商品(不定期品)が、販売数量限定の商品となる場合は事前に通知します。それ以外の商品在庫については、主婦と生活社定期購読センターまでお問い合わせください。8.返品・解約・継続規定
返品 | 商品の性質上、返品はご容赦ください。
落丁、破損本は交換いたします。
商品到着後1週間以内に、下記までご連絡ください。
[主婦と生活社定期購読センター]
フリーダイヤル:0120-3567-34
(受付:土日祝日を除く9:00~17:00)
ファックス:03-3804-1062(24時間受付)
eメール:![]() |
---|---|
解約 | 契約期間中の中途解約は、原則としてお受けできかねます。やむを得ず中途解約をされる場合は、お支払いただいた金額からお届け済冊数分と解約手数料を差し引いた金額を振込ご返金いたします。
|
継続 | 月額払いを除き、購読期間の終了時には継続のご案内をお届けします。指定期間内にご入金いただければ、雑誌は途切れることなくご継続となります。新たにお申し込みされると複数冊のお申込みとみなされますので、継続のお客様は追加申込みをされないようにご注意ください。 |
その他の連絡 | 住所変更のお知らせ、配送のご確認、登録の確認については下記宛にお願いします。なお、住所変更される場合、お早めにご連絡いただきますようお願いいたします。定期購読はヤマト運輸のメール便にてお届けしております(一部はゆうメールも使用)。郵便局への住所変更届けのみでは新住所には届きませんので、必ず下記の定期購読センターにご連絡ください。
[主婦と生活社定期購読センター]
フリーダイヤル0120-3567-34
(受付:土日祝日を除く9:00~17:00)
ファックス03-3804-1062(24時間受付)
eメール:![]()
|
- ※発送・配達手配等の状況により、発売日までにお届けできない場合があります。あらかじめご了承ください。
- ※ゴールデンウィーク、年末年始は上記日程とは異なります。詳しくは主婦と生活社定期購読センターにお問い合わせください。
9.その他規定
定価・冊数変更、休刊の場合 | 定価・送付冊数につきましては予告なく変更される場合があります。その際のご精算につきましては当社規定に従い、下記の通りご対応させていただきます。
|
||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
雑誌の内容に関するご質問は各雑誌の編集部にお願いします。 | 契約期間中の中途解約は、原則としてお受けできかねます。やむを得ず中途解約をされる場合は、お支払いただいた金額からお届け済冊数分と解約手数料を差し引いた金額を振込ご返金いたします。
|
- ※発送・配達手配等の状況により、発売日までにお届けできない場合があります。あらかじめご了承ください。
- ※ゴールデンウィーク、年末年始は上記日程とは異なります。詳しくは主婦と生活社定期購読センターにお問い合わせください。
オンライン・ショッピングにおける 個人情報のお取扱いについて
-
-
(1)個人情報保護に関する規定を定め、当社役員はじめ従業員に周知を徹底いたします。 また、取引先等についても個人情報の取扱いについて法令等を遵守することを要請するとともに、必要に応じ監督・指導・協議をいたします。
-
-
-
(2)個人情報管理責任者を置き、個人情報の取扱い等について安全管理体制を実効あるものといたします。
-
-
-
(3)個人情報の収集に際しては、予め収集・利用目的をお知らせするとともに、その範囲における適正利用をいたします。 収集した個人情報は主として次のような目的で利用いたします。
a)ご購入・ご登録いただいた商品・サービスのお申し込みの確認やお届けをするため
- 雑誌・書籍などのご購入の確認やお届けをするため
- イベントやセミナーなどのお申し込みの確認やメールを配信するため
- 電子メール配信サービスのお申し込みの確認やメールを配信するため
- 各種会員制サービスへの登録の確認やメールを配信するため
- 各種商品・サービスのご請求、お支払いとその確認をするため
- ご購読いただいている定期刊行物の継続購読などのご案内をお届けするため
- ご協力いただいた調査等に対して謝礼等をお送りするため
- ご応募いただいた懸賞等に対する景品等をお送りするため
b)ご利用いただいている商品・サービスの提供・改良や新たなサービスを開発するため
- 商品・サービス、ウエブサイト等の内容を皆様がよりご満足いただけるよう改良するため
- 商品・サービス、ウエブサイト等の内容を利用者に合わせてカスタマイズするため
- 皆様が注文された情報や商品等に関する満足度を調査するため
- 個人情報を統計的に処理した情報を集約し、調査結果として公表するため
- 皆様の利用状況を把握し、サービスの改善や新サービスの開発に役立てるため
c)提供している商品・サービスに関連した情報などをお届けするため
- 定期刊行物、書籍、デジタルコンテンツ、各種会員制サービス、その他各種サービスのご案内をお届けするため
- 調査のご協力や各種イベントへのご参加をお願いしたり、その結果等をご報告するため
- 商品・サービス、ウエブサイト等の利用状況を把握し、当社をはじめ利用者に有益と思われる企業・団体の情報や調査等をお届けするため
なお、収集した個人情報のうち、市町村などの名称及び郵便番号、金融機関の名称あるいはクレジットカードの有効期限等、商品のお届けやご請求を行ううえで支障がある情報に変更があった場合には、当社が登録情報を変更させていただく場合もあります。 また、収集した個人情報は、当社が管理するその他の情報と関連付けられることがあります。 たとえば当社が発行している定期刊行物の管理システム等とつき合わせ、利用者の皆様が定期購読者であることの確認等を行うことがあります。
-
-
-
(4)提供いただいた個人情報は、法令による場合等正当な理由がある場合あるいは次のいずれかに該当する場合を除き、第三者へ提供することをいたしません。
- a)利用者の事前の同意がある場合
- b)個人を識別し得ない「統計データ」として開示する場合
- c)有料サービスのご利用や商品注文等に伴うクレジットカード等の決済手続に際してユーザーの銀行口座やクレジットカード等の正当性を金融機関、カード会社等に確認する場合
- d)利用目的の達成に必要な範囲内で個人情報の取扱いを第三者に委託する場合
-
-
-
(5)個人情報の改ざん・漏洩・不正アクセス等を防止するために、人的・技術的に必要な措置を講じます。
-
-
-
(6)当社が策定した個人情報の安全管理等に関する規定や運用マニュアルについては、その実効性が継続されるよう従業員等に周知を行い、適宜見直し等の措置を講じて安全管理体制の維持に努めます。
-
-
-
(7)当社の保有個人データについて、その情報をご提供いただいた本人から、開示・訂正・削除・利用停止の依頼を受けた場合は、ご本人であることが確認されしだい迅速な処理を心がけ法令にのっとり速やかな対応をするようにいたします。
-
お問合せ窓口
利用者の個人情報に関するお問合せにつきましては、下記窓口で受け付けております。
〒104-8357 東京都中央区京橋3-5-7 株式会社主婦と生活社個人情報管理センター メールアドレス:
※土・日・祝日、年末年始、ゴールデンウィーク期間は翌営業日以降の対応とさせていただきます。
開示対象個人情報の請求手続きのご案内
当社で保有している開示対象個人情報に関してのお問い合わせ、ならびに利用者本人又はその代理人からの利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止の請求(以下、「開示等の請求」といいます)につきましては、当社所定の請求書により、以下の手続きにて対応させていただきます。-
-
1.個人情報についてのお問い合わせ・「開示等の請求」申出先
「開示等の請求」は下記宛、当社所定の請求書に必要書類・手数料を同封の上、郵送によりお願い申し上げます。
〒104-8357 東京都中央区京橋3-5-7 株式会社主婦と生活社個人情報管理センター メールアドレス:TEL:03‐3563‐526103‐3563‐5261(受付時間9:30~17:30※)
※土・日・祝日、年末年始、ゴールデンウィーク期間は翌営業日以降の対応とさせていただきます。
-
-
-
2.開示等の請求」に際してご提出いただく書類
「開示等の請求」を行う場合は、(1)の請求書に所定の事項を全てご記入の上、ご郵送下さい。 請求書用紙につきましては、下のPDFファイルをダウンロードし、印刷してご記入ください。 なお、ご本人確認のため、当社から当社に登録いただいている個人情報のうち、ご本人確認可能な2項目程度(例:電話番号と生年月日等)の情報を当社からお問合せさせていただきます。
(1)当社所定の請求書
-
-
-
3.代理人による「開示等の請求」の場合
「開示等の請求」をする方が代理人である場合は、2.の(1)の書類に加えて、下記3.(1)の代理人である事を証明する書類の写しのいずれか及び3.(2)代理人様ご自身を証明する書類の写しのいずれかを同封してください。
-
(1)代理人である事を証明する書類
- <開示等の求めをすることにつき本人が委任した代理人の場合> ・利用者本人の委任状(原本)
- <代理人が未成年者の法定代理人の場合> ・戸籍謄本
- <代理人が成年被後見人の法定代理人の場合> ・後見登記等に関する登記事項証明書(後見開始審判書)
-
(2)代理人ご自身を証明する書類の写し
- ①運転免許証
- ②パスポート
-
-
-
-
4.「開示等の請求」の手数料
利用目的の通知又は開示の請求の場合にのみ、1回の請求につき、手数料としてコピー代金ならびに送料実費を申し受けます。
-
-
-
5.「開示等の請求」に対する回答方法
原則として、請求書記載のご本人様住所宛に書面(封書郵送)にてご回答申し上げます。
-
◇「開示等の請求」にともない取得した個人情報は、開示等の請求への対応に必要な範囲に限り取り扱います。
-
◇以下の場合には、「開示等の請求」にお応えできない場合があります。 その場合は、その旨と理由をご通知いたします。不開示の場合についても手数料をいただきますのでご承知ください。
- ①利用者又は代理人の本人確認ができない場合
- ②所定の申請書類に不備があった場合
- ③開示等の請求の対象が「開示対象個人情報」(※)に該当しない場合
- ④利用者又は第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
- ⑤当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
- ⑥法令に違反することとなる場合
※開示対象個人情報とは、体系的に構成した情報の集合物を構成する個人情報であって、当社が、ご本人から求められる開示、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止の求めのすべてに応じることができる権限を有するものです。 ただし、以下a)~d)のいずれかに該当する場合は開示対象個人情報には該当しません。
- a)当該個人情報の存否が明らかになることによって、本人又は第三者の生命、身体又は財産に危害が及ぶおそれのあるもの
- b)当該個人情報の存否が明らかになることによって、違法又は不当な行為を助長し、又は誘発するおそれのあるもの
- c)当該個人情報の存否が明らかになることによって、国の安全が害されるおそれ、他国若しくは国際機関との信頼関係が損なわれるおそれ又は他国若しくは国際機関との交渉上不利益を被るおそれのあるもの
- d)当該個人情報の存否が明らかになることによって、犯罪の予防、鎮圧又は捜査その他の公共の安全と秩序維持に支障が及ぶおそれのあるもの
-
-