クレジットカード

ポイント還元率で選ぶクレジットカード33選!ポイントの効率的な貯め方も解説

admin

2021年9月3日

ポイント還元率で選ぶクレジットカード33選!ポイントの効率的な貯め方も解説

クレジットカードを上手に活用すれば、高い還元率でポイントを貯められます。組み合わせ次第でポイントの二重取り、三重取りができるものもあるので、クレジットカードを使わないのはもったいないです。

この記事では、ポイント還元率で選んだクレジットカードを全33種類紹介します。できるだけ多くの支払いをクレジットカードで済ませれば、効率よくポイントが貯まります。

カードによって貯められるポイントや給付対象店が変わります。ライフスタイルに合ったクレジットカードがないか、ぜひ探してみてください。

ポイント還元率で選ぶおすすめのクレジットカードランキング

  1. 楽天カード|楽天市場でポイントがどんどん貯まる
  2. イオンカード|イオン系列でポイントアップ
  3. 「ビュー・スイカ」カード|Suicaへのチャージにおすすめ

ポイント還元率で選ぶクレジットカード28選

ポイント還元率で選ぶクレジットカード28選

まずは通常ランクでポイントが貯まりやすいクレジットカードを28種類紹介していきます。

ゴールド以上のクレジットカードと比べると、若い方でも申し込みできたり、年会費が安かったりするのが通常ランクのメリットです。

1.楽天カード|楽天市場でポイントがどんどん貯まる

1.楽天カード|楽天市場でポイントがどんどん貯まる

(引用:楽天カード

申し込み資格 18歳以上
(高校生は除く)
ポイントサービス名 楽天ポイント
最低ポイント還元率 1%
年会費 無料
取り扱いブランド Visa・Mastercard・JCB・American Express
家族カード 無料
付帯保険 海外旅行保険:最高2,000万円

楽天カードのメリットは、手厚い入会特典を受けられること。楽天への新規入会特典とクレジットカードの利用特典で合計5,000ポイントが手に入ります。

基本の還元率は1%(100円で1ポイント)ですが、スーパーポイントアッププログラムを活用することで効率よくポイントが貯まります。楽天が提供するサービスを使うごとに、楽天市場でのポイント還元率がアップする特別プログラムです。

  • 引き落とし先を楽天銀行に設定:1倍
  • 楽天証券の利用:1倍
  • 楽天モバイルの契約: 0.5倍

などサービスの利用を積み重ねていくことで、楽天市場でのポイント還元率が最大で15倍に。

楽天市場だけでなく、提携する実店舗でもポイントを貯められます。

  • ファミリーマート
  • マクドナルド
  • ミスタードーナツ
  • すき家

といった身近なお店でもポイントを貯められるのは嬉しいですね。

スーパーポイントアッププログラムの参加に特別な手続きは必要ありません。楽天のサービスや楽天市場をよく利用する方は楽天カードがおすすめです。

楽天カードを今すぐ申し込む

2.三井住友カード ナンバーレス|コンビニ・マクドナルドをよく使う方におすすめ

2.三井住友カード ナンバーレス|コンビニ・マクドナルドをよく使う方におすすめ

(引用:三井住友カード ナンバーレス

申し込み資格 18歳以上
(高校生は除く)
ポイントサービス名 Vポイント
最低ポイント還元率 0.5%
年会費 無料
取り扱いブランド Visa
家族カード 年会費無料

枚数制限なし

付帯保険 海外旅行保険:最大2,000万円

三井住友カード ナンバーレスは、コンビニ大手3社とマクドナルドで最大5%のVポイントを貯められます。最大限のポイントを貯める条件は次の3つです。

  • お買い物で還元される通常ポイント:0.5%
  • 対象店舗を利用するボーナスポイント:2%
  • Visaのタッチ決済・Mastercardのコンタクトレス決済を利用する:2.5%

クレジットカードの利用で貯めたVポイントは、他社ポイントへの移行が可能です。例えば楽天ポイントやTポイントに交換できます。

三井住友カード ナンバーレスのクレジットカードとしての特徴は、表面にカード番号などが印字されていないこと。カードの不正利用につながる情報を極力見せないことで、防犯効果を高めています。

カードやスマートフォンをかざすだけで決済できるシステムがあるので、カード情報が印字されていなくてもショッピングに差し支えはありません。ネットショッピングなどでカード情報を入力する際は、スマートフォンから必要事項を確認できます。

ポイントを貯めながら、暗証番号やサインがなしでスマートな支払いをしたい方は、三井住友カード ナンバーレスを活用しましょう。

三井住友カード ナンバーレスを今すぐ申し込む

3.dカード|ドコモユーザーにおすすめ

3.dカード|ドコモユーザーにおすすめ

(引用:dカード

申し込み資格 18歳以上
(高校生は除く)
ポイントサービス名 dポイント
最低ポイント還元率 1%
年会費 無料
取り扱いブランド Visa・Mastercard
家族カード 年会費無料
付帯保険 国内旅行保険:最高1,000万円
海外旅行保険:最高2,000万円

dカードは携帯会社のドコモが提供するクレジットカードです。ドコモユーザーであれば、携帯やドコモ光の利用料金でも1%のポイントが貯まります。

また、ドコモユーザーでなくても高還元率でポイントを獲得できます。ドコモと提携を結んでいるお店で、さらにもう1%のポイントを二重取りできるのです。dポイントを貯められるのは以下のようなお店です。

  • 高島屋
  • メルカリ
  • マツモトキヨシ
  • 洋服の青山
  • タワーレコード

また、スマホ決済アプリである「d払い」との連携でポイントを三重取りできます。三重取りできる仕組みは以下の通り。

  • dカードの通常ポイント:1%
  • dポイント・d払いの対応店で貯まるポイント:1%
  • d払いへの給付ポイント:0.5%

この方法で獲得できるのは最大で2.5%です。

dカードやd払いの対応店は続々増えているので、お住まいの地域にもポイントを貯められるお店があるかもしれません。ドコモユーザーの方以外でも、dカードでお得にポイントを貯めていきましょう。

dカードを今すぐ申し込む

4.セゾンパール・アメリカン・エキスプレスカード|QUICPayと連携可能

4.セゾンパール・アメリカン・エキスプレスカード|QUICPayと連携可能

(引用:セゾンパール・アメリカン・エキスプレスカード

 

申し込み資格 18歳以上
(高校生は除く)
連絡可能な方
ポイントサービス名 永久不滅ポイント
最低ポイント還元率 0.1%
年会費 1,100円
取り扱いブランド American Express
家族カード 年会費無料
4枚まで
(デジタルカードはなし)
付帯保険 なし

セゾンパール・アメリカン・エキスプレスカードでは、有効期限のない永久不滅ポイントを貯められます。新規入会で永久不滅ポイントが1,600ポイントプレゼントされるのが嬉しい点です。

集めたポイントは最大5円相当で景品と交換できます。ポイントの移行レートが高い景品は以下の通り。

Amazonギフト券:5円相当
nanacoカード:4.5円相当
Tポイント:4.5円相当
dポイント:4.5円相当

また、永久不滅ポイントは運用(投資体験)で増やすこともできます。永久不滅ポイントで株や投資信託を購入することで、投資の擬似体験ができるのです。運用の結果によってはポイントが減る可能性もありますが、現金を使うわけではないのでリスクの低い投資ができますよ。

効率的に貯めたポイントをさらに増やしてみたい方、期限内にポイントを消費できるか不安な方は、セゾンパール・アメリカン・エキスプレスカードがおすすめです。

セゾンパール・アメリカン・エキスプレスカードを今すぐ申し込む

5.ビックカメラSuicaカード|ビックカメラで10%以上の還元率

5.ビックカメラSuicaカード|ビックカメラで10%以上の還元率

(引用:ビックカメラSuicaカード

申し込み資格 18歳以上
(高校生は除く)
日本在住で電話連絡が取れる方
ポイントサービス名 ビックポイント
JRE POINT
最低ポイント還元率 1%
年会費 初年度無料
2年目以降524円
(年1回の利用で翌年以降も無料)
取り扱いブランド Visa・JCB
家族カード なし
付帯保険 国内旅行保険:最高1,000万円
海外旅行保険:最高500万円

ビックカメラSuicaカードでは、家電量販店の独自ポイントとJRE POINTを二重取りできるのがメリット。ポイントを獲得できる家電量販店は3つあります。

  • ビックカメラ
  • コジマ
  • ソフマップ

例えばビックカメラでポイントを二重取りできる仕組みは以下の通り。

  • ビックカメラSuicaカードでSuicaにチャージ:JRE POINT1.5%
  • チャージ済みのSuicaでお買い物:ビックポイント10%

ビックカメラでは現金払いと同額のポイントが手に入るので、クレジットカードへの切り替えでポイントに関するデメリットはありません。

対象の家電量販店以外のお買い物で貯まるポイントは、1,000円利用するごとにJRE POINTとビックポイントがそれぞれ5ポイント(合計1%)です。

さらに、貯めたポイントはJRE POINTからビックポイントに交換したり、ビックポイントをJRE POINTにチャージしたりできます。

「Suicaはよく使うけど家電量販店にはあまり行かない…」「家電量販店で買い物はしても、Suicaを使う機会がない…」と不安がある方でも、ポイントを有効活用できますね。

ビックカメラSuicaカードを今すぐ申し込む

6.イオンカード|イオン系列でポイントアップ

6.イオンカード|イオン系列でポイントアップ

(引用:イオンカード

申し込み資格 18歳以上
(高校生は除く)
ポイントサービス名 ときめきポイント
最低ポイント還元率 0.5%
年会費 無料
取り扱いブランド VISA・Mastercard・JCB
家族カード 年会費無料
最大3枚まで
付帯保険 ショッピング保険:最大50万円

イオンカードで貯まるときめきポイントは、WAON POINTに交換できます。ときめきポイントはカタログ商品との景品交換などに使えますが、WAON POINTに交換することで実店舗での利用が可能です。

ときめきポイントを高還元率で貯めるコツは主に4つ。

  • イオングループで貯める:対象店舗で常時1%還元
  • 毎月10日の「ときめきWポイントデー」で貯める:2倍還元
  • ときめきポイントクラブの優待加盟店で貯める:2〜3%還元
  • 「イオンカードポイントモール」で貯める:最大10%還元

貯めたポイントはWAON POINTに交換することで、イオングループの店やコンビニなどで現金代わりに使えます。

お住まいの地域にイオングループの店が多くある方は、イオンカードのポイント還元率を上げるのにぴったりです。

イオンカードを今すぐ申し込む

7.au PAYカード|au PAYへのチャージがおすすめ

7.au PAYカード|au PAYへのチャージがおすすめ

(引用:au PAYカード

申し込み資格 au IDをお持ちの個人の方
18歳以上
(高校生は除く)
ご本人さま、または配偶者に定期収入のある方
ポイントサービス名 Pontaポイント
最低ポイント還元率 1%
年会費 1,375円
取り扱いブランド VISA・Mastercard
家族カード 1枚目:年会費440円
2枚目から:年会費2,200円
付帯保険 海外旅行保険:最高2,000万円
ショッピング保険:最高100万円

au PAYカードで貯められるのはPontaポイントです。ポイントを貯めるのに、指定のお店を使う必要はありません。VISAとMastercardが使えるお店でクレジットカード決済をすれば自動的にPontaポイントが貯まります。

Pontaポイントをさらに高い還元率で貯めるコツは、主に3つ。

  • 入会から6か月間で条件を達成する:合計最大10,000Pontaポイント
  • 加盟店でのお買い物:+0.5%
  • auスマホ・auひかりの契約:電気料金の支払いで最大5%

なお、モバイルSuicaやnanacoといった電子マネーへのチャージはポイント給付対象外です。

貯めたポイントを効率よく使うなら、au PAY(スマホ決済サービス)残高への交換がおすすめです。1Pontaポイントを1円相当で利用できます。au PAY残高で支払いをすると、さらに0.5%のPontaポイントを二重取りできますよ。

au PAYカードを今すぐ申し込む

8.エポスカード|ゴールドカード以上で最大3倍

8.エポスカード|ゴールドカード以上で最大3倍

(引用:エポスカード

申し込み資格 18歳以上
(高校生は除く)
日本在住の方
ポイントサービス名 エポスポイント
最低ポイント還元率 0.5%
年会費 無料
取り扱いブランド Visa
家族カード なし
付帯保険 海外旅行保険:最大2,000万円

エポスカードは、ショッピングビルのマルイグループが提供するクレジットカードです。独自ポイントのエポスポイントは、以下の方法で貯まります。

  • 日々のショッピング
  • 携帯料金、光熱費など固定費の支払い
  • 保険料の支払い
  • モバイルSuicaや楽天Edyなどのスマホ決済、電子マネー
  • ポイントアップサイト経由のネットショッピング
  • 積立投資

公共料金や保険料などで毎月コンスタントにポイントを貯められるのは嬉しい点です。

Webから新規入会する際は、郵送受け取りを選ぶのがおすすめ。郵送受け取り限定で2,000円相当のエポスポイントがもらえます。
さらにポイントの還元率を上げたい方は、ゴールドカードやプラチナカードの契約もご検討ください。

エポスカードを今すぐ申し込む

9.JCB一般カード|利用金額に応じてポイントアップ

9.JCB一般カード|利用金額に応じてポイントアップ

(引用:JCB一般カード

申し込み資格 18歳以上
(高校生は除く)
本人か配偶者に安定した収入がある方
ポイントサービス名 Oki Dokiポイント
最低ポイント還元率 0.1%
年会費 初年度年会費無料(オンライン入会の場合のみ)
1,375円
MyJチェックの登録、年間50万円以上のショッピングで翌年の年会費無料
取り扱いブランド JCB
家族カード 年会費440円
本会員の年会費が無料の場合、家族カードも無料
付帯保険 国内旅行保険:最高3,000万円
海外旅行保険:最高3,000万円

JCB一般カードではOki Dokiポイントが0.1%(1,000円で1ポイント)貯まります。1回のお買い物金額ではなく、月間の利用金額を合計してから給付されるポイントが決まる仕組みです。そのため1,000円に満たない小さな金額のお買い物でも、ポイントを受け取りそびれる心配はありません。

Oki Dokiポイントと提携した「JCBオリジナルシリーズパートナー」でのお買い物で、ポイント還元率がアップするのも嬉しい点。例えばスターバックスコーヒーで10倍、Amazonで3倍のポイントを貯められます。

日々のカード利用で貯めたOki Dokiポイントは、他社ポイントや景品の交換に使えます。なかでもおすすめの景品が東京ディズニーリゾートのパークチケットです。1,600ポイントでチケット1枚と交換できます。1ポイント5円相当以上というかなりの高還元レートです。

Oki Dokiポイントをコツコツと貯めて、ディズニーリゾートへ遊びに行く楽しみを作るのも良いですね。

JCB一般カードを今すぐ申し込む

10.「ビュー・スイカ」カード|Suicaへのチャージにおすすめ

10.「ビュー・スイカ」カード|Suicaへのチャージにおすすめ

(引用:「ビュー・スイカ」カード

申し込み資格 18歳以上
(高校生は除く)
日本在住で電話連絡を取れる方
ポイントサービス名 JRE POINT
最低ポイント還元率 0.5%
年会費 524円
取り扱いブランド VISA・Mastercard・JCB
家族カード 年会費524円
付帯保険 国内旅行保険:最高1,000万円
海外旅行保険:最高500万円

「ビュー・スイカ」カードは、次の4つの機能が1枚にまとまったクレジットカードです。

  • クレジットカード
  • Suica
  • 定期券
  • JRE POINTカード

集めたJRE POINTは1ポイント1円相当でSuicaにチャージしたり、ポイントサービスの加盟店で現金代わりに使ったりできます。

「ビュー・スイカ」カードでJRE POINTを多く貯めるコツは、積極的に電車に乗ること。Suicaへのチャージと定期券の購入で、3倍のJRE POINTが還元されます。また、Suicaのチャージ残高で電車に乗るたび、最高2%のポイントが貯まるのです。通勤などで日常的に電車に乗る方、Suicaを愛用している方は、JRE POINTがザクザク貯まるでしょう。

「ビュー・スイカ」カードを今すぐ申し込む

11.ライフカード|ショッピングサイトの経由で最大25倍ポイント

11.ライフカード|ショッピングサイトの経由で最大25倍ポイント

(引用ライフカード:)

ライフカードの特徴は、ポイント獲得のスタートダッシュが良いこと。入会特典として次の3つのポイントが貯まるからです。

  • カード発行:200ポイント(1,000円相当)
  • ショッピングでの利用:最大1,200ポイント(6,000円相当)
  • 家族や友達の紹介:600ポイント(3,000円相当)

合計で最大1万円相当のポイントです。さらに、ライフカードを発行して1年間はポイントが1.5倍で還元されます。カードの発行後すぐにでもポイントを貯めていきたい方は、ライフカードの契約がおすすめです。

以下の条件を満たせばカードを作って1年以上経っても、利用金額に応じて高いポイント還元率を維持できます。

  • 年間50万円の利用:次年度1.5倍+300ポイントプレゼント
  • 年間200万円の利用:次年度ポイント2倍

というように、クレジットカードを使うほどに還元率がアップします。あらゆる支払いをライフカードに集約すれば合計利用金額が増え、効率よくポイントを貯められますよ。

ライフカードを今すぐ申し込む

12.VIASOカード|ポイントが自動キャッシュバックされる

12.VIASOカード|ポイントが自動キャッシュバックされる

(引用:VIASOカード

申し込み資格 18歳以上で安定収入がある方
18歳以上で学生の方
(高校生は除く)
ポイントサービス名 VIASOポイントプログラム
最低ポイント還元率 0.5%
年会費 無料
取り扱いブランド American Express・VISA・Mastercard・JCB
家族カード 年会費無料
付帯保険 海外旅行保険:最高2,000万円
ショッピング保険:最高100万円

VIASOカードのメリットは、ポイントが自動でキャッシュバックされることです。貯まったポイントはキャッシュバックとして、クレジットカードの請求金額から差し引かれます。自動でキャッシュバックされるので特別な手続きは必要ありません。

  • 有効期限が心配
  • 他社サービスへの交換などが面倒
  • ポイントのルールがよく分からない

といった方でも、ポイント有効活用できますよ。

効率的にポイントを貯めるなら、POINT名人.comの活用がおすすめ。POINT名人.comは三菱UFJニコスが運営するショッピングモールサイトです。

POINT名人.comには、楽天市場やYahoo!ショッピングなどのあらゆるサイトが掲載されています。POINT名人.comを経由してVIASOカードでお買い物すると、ポイントの還元率がアップする仕組みです。最大で25倍のポイントが貯まりますよ。

ポイントをたくさん貯めるため、よく使うショッピングサイトがPOINT名人.comに掲載されていないかぜひ確認してみてください。

VIASOカードを今すぐ申し込む

13.ミライノ カード|初年度の年会費が無料

13.ミライノ カード|初年度の年会費が無料

(引用:ミライノ カード

申し込み資格 18歳以上
(高校生は除く)
ポイントサービス名 Mastercard:
スマートプログラム(スマプロポイント)JCB:ミライノポイント
最低ポイント還元率 Mastercard:
国内利用0.6%・海外利用1.2%JCB:0.5%
年会費 初年度無料
2年目から990円
年間10万円以上のご利用で次年度無料
取り扱いブランド Mastercard・JCB
家族カード Mastercardのみ発行可能
年会費無料
付帯保険 国内旅行保険:最高2,000万円
海外旅行保険:最高2,000万円
ショッピング保険:最高50万円
(Mastercardのみ)

ミライノ カードで選べる国際ブランドは、 MastercardとJCBです。国際ブランドの種類によってポイント制度がやや異なります。

Mastercardのミライノ カードは、海外によく行く方におすすめです。

カードの利用金額に応じてスマプロポイントが貯まります。国内利用のポイント還元率が0.6%のところ、海外では2倍の1.2%にまでアップ。貯めたポイントはJALのマイルに交換できるので、次の旅行でもお得な価格で飛行機に乗れますよ。

JCBで貯めたミライノポイントは2通りの使い方ができます。

  • スマプロポイントに交換する
  • カード利用金額の支払いに充てる

どちらも、利用時のレートは1ポイント2円相当です。国内でショッピングをするのであれば、JCBでミライノカードを作った方が、スマプロポイントが貯まりやすくなります。

海外旅行と国内ショッピングのどちらでポイントを貯めるのかにより、国際ブランドを選びましょう。

ミライノ カードを今すぐ申し込む

14.インヴァストカード|投資でポイントを増やせる

14.インヴァストカード|投資でポイントを増やせる

(引用:インヴァストカード

申し込み資格 20歳以上
(高校生は除く)
電話連絡が可能な方
ポイントサービス名 インヴァストカードポイント
最低ポイント還元率 0.5%
年会費 初年度無料
2年目から1,375円
年間1回以上のご利用で次年度無料
取り扱いブランド VISA
家族カード 年会費440円
本会員の年会費が無料の場合、
家族カードも無料
付帯保険 国内旅行保険:最高1,000万円

インヴァストカードでインヴァストカードポイントを貯める方法は主に2つ。

  • JACCSモールを経由してネットショッピングをする
  • 普段のショッピングの支払いにインヴァストカードを使う

JACCSモールは、楽天市場やPayPayモールなどのあらゆるショッピングサイトが掲載されているショッピングモールサイトです。JACCSモールを経由して買い物をすると、最大で12.5%のポイントが貯まります。

また、日々のショッピングで貯まるポイントは0.5%です。

貯めたポイントはインヴァスト証券の口座に自動キャッシュバックされます。キャッシュバックされたポイントは自動運用され、投資の結果によっては元手以上のリターンを得られますよ。

「投資が気になっているけれど自分で運用するのは不安」「現金を出資したくない」という方は、インヴァストカードのポイントをぜひ活用しましょう。

インヴァストカードを今すぐ申し込む

15.ジャパネットカード|ジャパネットのショッピングでポイントが貯まる

15.ジャパネットカード|ジャパネットのショッピングでポイントが貯まる

(引用:ジャパネットカード

申し込み資格 19歳以上
(高校生は除く)
電話連絡が可能な方
ポイントサービス名 ジャパネットポイント
最低ポイント還元率 0.5%
年会費 初年度無料
2年目から3,300円
取り扱いブランド JCB
家族カード なし
付帯保険 国内旅行保険:最高5,000万円
海外旅行保険:最高5,000万円
ショッピング保険:最高50万円

ジャパネットカードは、テレビショッピングなどを手がけるジャパネットたかたと提携したクレジットカード。ジャパネットたかたユーザー向けのメリットが多くあります。

  • ジャパネットでの買い物が送料無料
  • ジャパネットポイントが貯まる
  • 分割払いの金利・手数料をジャパネットが負担してくれる

ジャパネットポイントは、ジャパネットでの買い物で使えるオリジナルポイントです。ジャパネット以外のお店で利用した金額に対してもポイントが給付されます。

3,300円の年会費がかかりますが、毎年3,300ポイントがプレゼントされるので実質無料になるのも嬉しい点。

ジャパネットカードでポイントや送料の優待を受け、ジャパネットでお得に買い物を楽しみましょう。

ジャパネットカードを今すぐ申し込む

16.TOKYU CARD ClubQ JMB|電車・バスでポイントが貯まる

16.TOKYU CARD ClubQ JMB|電車・バスでポイントが貯まる

(引用:TOKYU CARD ClubQ JMB

申し込み資格 18歳以上
(高校生は除く)
ポイントサービス名 TOKYU POINT
最低ポイント還元率 0.5%
年会費 初年度無料
2年目から1,100円
取り扱いブランド VISA・Mastercard
家族カード 初年度年会費無料
2年目から330円
付帯保険 国内旅行保険:最高1,000万円
海外旅行保険:最高1,000万円

TOKYU CARD ClubQ JMBは、JALのマイレージプログラム(JMB)がついた東急グループのクレジットカードです。

電車やバスに乗るたびにポイントを貯められることがメリット。定期券の購入やPASMOへのオートチャージでポイントが貯まります。

貯まったポイントはPASMOにチャージしたり、TOKYU POINT加盟店で1ポイント1円相当で使ったりできます。TOKYU POINT加盟店の中には、カードを見せるだけで10%ものポイントが貯まるお店も。

東急沿線にお住まいの方や、通勤・通学で東急の電車によく乗る方は、ポイントが効率的に貯まるでしょう。

TOKYU CARD ClubQ JMBを今すぐ申し込む

17.ルミネカード|ルミネでお買い物すると5%オフ

17.ルミネカード|ルミネでお買い物すると5%オフ

(引用:ルミネカード

申し込み資格 18歳以上
(高校生は除く)
日本国内にお住まいの方
電話連絡が可能な方
ポイントサービス名 JRE POINT
最低ポイント還元率 0.5%
年会費 初年度無料
1,048円
取り扱いブランド VISA・Mastercard・JCB
家族カード なし
付帯保険 国内旅行保険:最高1,000万円
海外旅行保険:最高500万円

ルミネカードは、JR東日本グループが運営するクレジットカードの1つです。普段の買い物やSuicaへのチャージでJRE POINTが貯まります。

JRE POINTをお得に使うには、ルミネ商品券への交換がおすすめ。一度に交換するポイント数が多いほど、高いレートで交換できます。例えば最大レートである2万円分の商品券は、1ポイント約1.2円相当で交換できる計算です。

ルミネとNEWoManでの支払いがいつでも5%引きされるのも嬉しいポイントです。商品券を使ってルミネやNEWoManでお買い物をするのが、楽しみの1つになりますね。

ルミネカードを今すぐ申し込む

18.リクルートカード|pontaポイントに移行できる

18.リクルートカード|pontaポイントに移行できる

(引用:リクルートカード

申し込み資格 18歳以上で安定収入がある方
18歳以上で学生の方
(高校生は除く)
ポイントサービス名 リクルートポイント
最低ポイント還元率 1.2%
年会費 無料
取り扱いブランド VISA・Mastercard・JCB
家族カード 年会費無料
付帯保険 海外旅行:最高2,000万円
国内旅行:最高1,000万円
ショッピング保険:最高200万円

リクルートカードは、ポイント還元率の初期設定が高いのが特徴。0.5%還元のカードでは1,000円利用するごとに5ポイント貯まるところ、リクルートカードなら12ポイント貯まるのです。還元率アップの工夫をしなくても効率良くポイントが貯められるのは大きなメリットですね。

貯めたポイントはPontaポイントやdポイントに交換できます。

リクルートポイントの還元率をさらに上げるコツは、リクルートグループのネットサービスを使うこと。例えば、次のサイトでポイント還元率がアップします。

  • ポンパレモール(ショッピングサイト):最大6.2%
  • ホットペッパービューティ:最大3.2%
  • じゃらんnet:最大3.2%

リクルート系列のサイトをよく使う方は、リクルートカードで支払いをしてポイントを効率的に貯めましょう。

リクルートカードを今すぐ申し込む

19.Tカード Prime|公共料金の支払いにも使える

19.Tカード Prime|公共料金の支払いにも使える

(引用:Tカード Prime

申し込み資格 18歳以上
(高校生は除く)
日本国内にお住まいの方
ポイントサービス名 Tポイント
最低ポイント還元率 1%
年会費 初年度無料
2年目から1,375円
年間1回以上のご利用で次年度無料
取り扱いブランド Mastercard
家族カード なし
付帯保険 海外旅行:最高2,000万円
国内旅行:最高1,000万円

Tカード Primeは、ファミリーマートやTSUTAYAなどのお店と提携しているTポイントが貯まるカードです。ポイントの貯め方は主に3つで、方法によって還元率が大きくアップします。

  • 日々のショッピング:1%
  • 毎週日曜日の利用:1.5%
  • リボ払いのショッピング:2%

さらに、アニメや芸能人とのコラボで豊富なカードデザインが用意されているのも嬉しいポイント。2021年6月現在では約200種類のデザインからクレジットカードを作れます。

ポイント還元率の高さに加え、好みのクレジットカードで買い物を楽しみたい場合には、Tカード Primeがおすすめです。

Tカード Primeを今すぐ申し込む

20.Yahoo! JAPANカード|PayPayとの併用でお得に使える

20.Yahoo! JAPANカード|PayPayとの併用でお得に使える

(引用:Yahoo! JAPANカード

申し込み資格 18歳以上
(高校生は除く)
安定収入がある方
ポイントサービス名 Tポイント
最低ポイント還元率 1%
年会費 無料
取り扱いブランド VISA・Mastercard・JCB
家族カード 無料
付帯保険 ショッピング保険:最高100万円

Yahoo! JAPANカードでは、通常で1%貯まるTポイントを工夫次第で二重取り・三重取りできます。ポイントを三重取りする方法は次の通りです。

  • 通常ポイントを貯める:1%
  • Yahoo!ショッピングとLOHACO利用特典:PayPayボーナス1%
  • Yahooショッピングのストアポイント・LOHACOポイント:1%

さらにYahoo! JAPANカードに新規入会して3回以上利用すると、最大7,000円相当のPayPayボーナスがもらえるキャンペーンも。

Yahoo!ショッピングとLOHACOで獲得できるポイントを増やせるので、このサイトでよくショッピングを楽しむ方はぜひ活用してみてください。

Yahoo! JAPANカードを今すぐ申し込む

21.セブンカード・プラス|nanacoポイントが貯まる

21.セブンカード・プラス|nanacoポイントが貯まる

(引用:セブンカード・プラス

申し込み資格 18歳以上の方
18歳以上で学生の方
本人か配偶者に安定収入がある方
(高校生除く)
ポイントサービス名 nanacoポイント
最低ポイント還元率 0.5%
年会費 無料
取り扱いブランド JCB・VISA
家族カード 年会費無料
付帯保険 ショッピング保険(海外のみ):最高100万円

セブンカード・プラスで貯まるnanacoポイントは、セブンイレブンやイトーヨーカドーなど、約77万店で使えます。(2021年3月末時点)

ポイント還元率を上げるコツは2つ。

  • セブン&アイグループの対象店で買い物:1%
  • セブンイレブンやイトーヨーカドーの指定商品を購入:ボーナスポイント給付

ディズニーデザインのかわいらしいカードを作れるのも嬉しいポイントです。

セブン&アイグループの店を日常的に使っている方は効率的にポイントを集められるでしょう。

セブンカード・プラスを今すぐ申し込む

22.majica donpen card|ドン・キホーテのお買い物におすすめ

22.majica donpen card|ドン・キホーテのお買い物におすすめ

(引用:majica donpen card

申し込み資格 18歳以上
(高校生は除く)
安定収入がある方
ポイントサービス名 majicaポイント
最低ポイント還元率 0.5%
年会費 無料
取り扱いブランド JCB・ Mastercard
家族カード なし
付帯保険 ショッピング保険:最高100万円

majica donpen cardはディスカウントストアのドン・キホーテと提携したクレジットカードです。ドン・キホーテ独自の電子マネーサービスであるmajicaとクレジットカードが、1枚にまとまっています。

ポイント還元率は支払い方法によって変わります。

  • majicaアプリに登録の上、ドン・キホーテで支払い:1.5%
  • majicaへのチャージ:0.5%
  • 公共料金や飲食店での支払い:0.5%
  • 対象店舗でのmajicaマネー支払い:1.0%

すでに電子マネーのmajicaをご利用の方でも、残高やポイントをmajica donpen cardに統合できます。残高やポイントを引き続き使えるとわかれば、安心してクレジットカードを発行できますね。

ドン・キホーテでよく買い物をする方は、ぜひmajica donpen cardでポイントを貯めましょう。

majica donpen cardを今すぐ申し込む

23.To Me CARD Prime|東京メトロの乗車でポイントが貯まる

23.To Me CARD Prime|東京メトロの乗車でポイントが貯まる

(引用:To Me CARD Prime

申し込み資格

三菱UFJニコス:
18歳以上で安定収入がある方
18歳以上で学生の方
(高校生除く)

JCB:
18歳以上の方
18歳以上で学生の方
本人か配偶者に安定収入がある方
(高校生除く)

ポイントサービス名 三菱UFJニコス:
メトロポイント
わいわいプレゼントJCB:
メトロポイント
Oki Dokiポイント
最低ポイント還元率 メトロポイント: 0.5%
わいわいプレゼント:0.1%
Oki Dokiポイント:0.1%
年会費 初年度無料
2年目から2,200円
年間50万円以上のご利用で次年度無料
取り扱いブランド 三菱UFJニコス:
VISA・Mastercard JCB:JCB
家族カード 三菱UFJニコス:年会費1,100円
JCB:年会費440円
付帯保険 三菱UFJニコス:
海外旅行保険:最高1,000万円
ショッピング保険:最高100万円JCB:
ショッピング保険(海外):100万円

To Me CARD Primeは東京メトロをよく使う方におすすめのクレジットカードです。三菱UFJニコスとJCBから入会を申し込めます。

どちらのカード会社から申し込んでも共通で貯められるのが、メトロポイント。

  • クレジットカードでの定期券購入
  • 平日:1乗車ごとに10ポイント
  • 土日・休日:1乗車ごとに20ポイント
  • メトロポイントPlus加盟店でのPASMO利用:0.5〜1%

などの方法でメトロポイントが貯まり、PASMOの残高へチャージしたり他社ポイントに交換したりできます。なお、ポイントサービスを利用するにはメトロポイントPlusへの事前申し込みが必要です。

東京メトロを主な移動手段にしている方は、PASMOとの連携でお得にポイントを貯められますよ。

To Me CARD Primeを今すぐ申し込む

24.ヤマダLABIカード|ヤマダポイント・永久不滅ポイントがダブルで貯まる

24.ヤマダLABIカード|ヤマダポイント・永久不滅ポイントがダブルで貯まる

(引用:ヤマダLABIカード

申し込み資格 18歳以上
(高校生は除く)

ポイントサービス名 ヤマダポイント
永久不滅ポイント
最低ポイント還元率 ヤマダポイント:商品により還元率は異なる
永久不滅ポイント:0.1%
年会費 初年度無料
2年目から550円
年間1回円以上のご利用で次年度無料
取り扱いブランド Mastercard
家族カード 無料
付帯保険 なし

ヤマダLABIカードをヤマダデンキで使うとヤマダポイント、それ以外のお店で使うと永久不滅ポイントが貯まります。

ヤマダデンキでの買い物では現金と同じ10%(例外あり)が貯まるので、金額の大きい家電などの購入で一気にポイントが貯まります。集めたポイントは1ポイント1円相当でヤマダデンキでの買い物に使えます。

もう片方の永久不滅ポイントはギフト券などと交換できる他、1ポイント1.2円相当でヤマダポイントに移行できます。有効期限がないので「使い切る前に失効してしまった」ということは起こりません。

ヤマダデンキで買い物する機会があれば、ぜひヤマダLABIカードを活用してみてください。

を今すぐ申し込む

25.プラスハッピーUCカード|東京ガスの利用でポイントゲット

25.プラスハッピーUCカード|東京ガスの利用でポイントゲット

(引用:プラスハッピーUCカード

申し込み資格 18歳以上
(高校生は除く)
ポイントサービス名 永久不滅ポイント
最低ポイント還元率 0.1%
年会費 無料
取り扱いブランド VISA・ Mastercard
家族カード 1枚につき年会費440円
付帯保険 海外旅行保険:最高2,000万円
国内旅行保険:最高1,000万円
ショッピング保険:最高100万円

プラスハッピーUCカードでも、有効期限のない永久不滅ポイントが貯まります。プラスハッピーUCカードで永久不滅ポイントをお得に貯めるコツは、東京ガスの支払いに使うこと。

  • 3〜11月の検診分:ポイント2倍
  • 12〜2月の検診分:ポイント3倍

と、検診の時期によって還元率がアップします。ガスの利用量が増える冬場にポイント還元率が上がるのは嬉しいですね。

集めた永久不滅ポイントはdポイントやPontaポイントと交換できます。

東京ガスの支払いでポイント還元率を上げる際は、プラスハッピーUCカードを申し込む際に、検診表に記載されているお客様番号を一緒に入力しましょう。

プラスハッピーUCカードを今すぐ申し込む

26.Booking.comカード|レンタカーを安く使える

26.Booking.comカード|レンタカーを安く使える

(引用:Booking.comカード

申し込み資格 18歳以上
(高校生は除く)
ポイントサービス名 Booking.comカードキャッシュバックポイント
最低ポイント還元率 1%
年会費 無料
取り扱いブランド VISA
家族カード なし
付帯保険 海外旅行保険:最高2,500万円
国内旅行保険:最高300万円
ショッピング保険:最高100万円

Booking.comカードは旅行や出張でホテル泊をする方におすすめのカードです。カード会員専用の予約サイトで宿泊先を手配し現地でカード払いをすると、宿泊費用の6%がポイントとして還元されます。

宿泊費用はランチ代などよりも高額になることが多いので、一度にたくさんのポイントを貯められるでしょう。

もちろん宿泊予約以外でのカード利用も、ポイント給付の対象です。集めたポイントはカード料金の請求額から自動的に差し引かれるので、使い忘れの心配がありません。

レンタカーの利用料金が8%割引になる会員限定サービスも併せて使えば、旅行や出張の費用を節約できますよ。

Booking.comカードを今すぐ申し込む

27.GOLD POINT CARD+|ヨドバシカメラでポイントが貯まる

27.GOLD POINT CARD+|ヨドバシカメラでポイントが貯まる

(引用:GOLD POINT CARD+

申し込み資格 18歳以上
日本国内にお住まいの方
電話連絡が可能な方
(高校生は除く)
ポイントサービス名 ヨドバシゴールドポイント
最低ポイント還元率 1%
年会費 無料
取り扱いブランド VISA
家族カード なし
付帯保険 ショッピング保険:最高100万円

GOLD POINT CARD+はヨドバシカメラでの買い物に便利なカードです。ヨドバシカメラで購入額の11%(例外あり)がポイントとして還元されます。ポイント機能付きのクレジットカードの中でもかなり高いポイント還元率です。

他にも、GOLD POINT CARD+にはメリットがたくさん。

  • ヨドバシカメラ以外での利用で1%ポイント還元
  • 貯めたポイントを10万ポイントまで補償
  • ヨドバシカメラでの購入品を補償
  • 会員限定の特別販売

ヨドバシカメラでは、本から食品まで家電以外にもあらゆる商品を取り扱っています。日常的な買い物をできる限りヨドバシカメラにまとめることで、高還元率のポイントをザクザク貯められますよ。

GOLD POINT CARD+を今すぐ申し込む

28.セディナカードJiyu!da!|ダイエー・イオンでポイント3倍

28.セディナカードJiyu!da!|ダイエー・イオンでポイント3倍

(引用:セディナカードJiyu!da!

申し込み資格 18歳以上
電話連絡が可能な方
(高校生は除く)
ポイントサービス名 わくわくポイント
最低ポイント還元率 0.5%
年会費 無料
取り扱いブランド JCB・VISA・ Mastercard
家族カード 年会費無料
付帯保険 国内旅行保険:最高1,000万円

セディナカードJiyu!da!のわくわくポイントは、利用するお店によって還元率が大きくアップします。例えば次のお店でカードを使うと、ポイント還元率は3倍です。

  • セブンイレブン
  • イオン
  • ダイエー
  • 宇佐美

さらにセディナカードJiyu!da!は、年間の利用金額に応じてポイント還元率が上がる「トクトク!ステージ」が魅力的。クレジットカードを年間50万円使うと翌年のポイントが1.1倍、100万円で1.15倍へとアップするのです。

生活にかかるあらゆるお金の支払いをセディナカードJiyu!da!にまとめれば、ポイント還元率がどんどん上がるでしょう。

セディナカードJiyu!da!を今すぐ申し込む

【ゴールド以上】ポイント還元率で選ぶクレジットカード5選

【ゴールド以上】ポイント還元率で選ぶクレジットカード5選
ここからはゴールドカード以上でポイント還元率が高いクレジットカードを5つ紹介していきます。

  1. ラグジュアリーカード|招待性の高ステータスカード
  2. MUFGカード ゴールドプレステージ|高レートのキャッシュバックあり
  3. エムアイカード プラス ゴールドサービス|三越・伊勢丹でのお買い物におすすめ
  4. 京急プレミア ポイント ゴールド
  5. TRUST CLUB プラチナマスターカード

ゴールドカード以上のクレジットカードは、一般ランクに比べて年会費が高い傾向にあります。しかし、そのぶん豊富な優待サービスでライフスタイルを支えてくれますよ。より高いステータスを求める方は、ポイント還元率の高さも参考にゴールド以上のクレジットカードも検討してみましょう。

1.ラグジュアリーカード|招待性の高ステータスカード

1.ラグジュアリーカード|招待性の高ステータスカード

(引用:ラグジュアリーカード

申し込み資格 招待制
ポイントサービス名 ポイントプログラム
最低ポイント還元率 1.5%
年会費 220,000円
取り扱いブランド Mastercard
家族カード 年会費55,000円
付帯保険 海外旅行保険:最高1億2,000万円
国内旅行保険:最高1億円
ショッピング保険:最高300万円

ラグジュアリーカードは、ゴールドカードの中でポイント還元率がもっとも高いカードです。利用金額に応じて1.5%が貯まり、キャッシュバックか景品との交換に使えます。例えば「Firadis WINE CLUBワインお買い物券」と交換した場合の最大還元率は3.3%です。

ポイント制度の他には、以下のようなメリットがあります。

  • 24時間365日対応してくれるコンシェルジュサービス
  • 名門ゴルフ場の予約優待
  • リムジンサービス

24金の気品高いゴールドカードで、ポイント還元率も優待もワンランク上のライフスタイルを送りましょう。

ラグジュアリーカードを今すぐ申し込む

2.MUFGカード ゴールドプレステージ|高レートのキャッシュバックあり

2.MUFGカード ゴールドプレステージ|高レートのキャッシュバックあり

(引用:MUFGカード ゴールドプレステージ

申し込み資格 20歳以上
継続収入がある方
学生不可
ポイントサービス名 グローバルポイント
最低ポイント還元率 0.1%
年会費 11,000円(税込)
取り扱いブランド Mastercard・Visa・JCB
家族カード 無料
付帯保険 海外旅行保険:最高5,000万円
国内旅行保険:最高5,000万円
ショッピング保険:最高300万円

MUFGカード ゴールドプレステージは三菱UFJ銀行が発行するクレジットカードです。独自ポイントのグローバルポイントは、次の理由で効率的に貯まります。

  • 年間の利用額が50万円以上で翌年は基本ポイントの20%分を加算
  • 年間の利用額が100万円以上で翌年は基本ポイントの50%分を加算
  • 入会時に決めた記念月は毎年ポイント還元率が2倍
  • ショッピング金額に応じて貯まるプレミアムスターが5つになるとボーナスポイント給付

貯まったグローバルポイントは他社ポイント・マイルと交換できます。10種類の中から自身の使いやすいサービスを選べるので、貯めたポイントの使い道に困ることはほぼありません。

サービスによっては1ポイント4円相当の高レートでポイントを交換できますよ。

MUFGカード ゴールドプレステージを今すぐ申し込む

3.エムアイカード プラス ゴールドサービス|三越・伊勢丹でのお買い物におすすめ

3.エムアイカード プラス ゴールドサービス|三越・伊勢丹でのお買い物におすすめ

(引用:エムアイカード プラス ゴールドサービス

申し込み資格 18歳以上
継続収入がある方
(高校生は除く)
ポイントサービス名
最低ポイント還元率 国内:1%

海外:1.5%

年会費 5,500円
取り扱いブランド Visa・American Express
家族カード 4枚目まで年会費無料
付帯保険 海外旅行保険:最高1億円
国内旅行保険:最高5,000万円
ショッピング保険:最高300万円

エムアイカード プラス ゴールドサービスでポイントを積極的に貯めるには、三越伊勢丹グループの百貨店を利用することが重要。年間の利用金額に応じて翌年のポイント還元率が大きくアップする仕組みだからです。

例えば利用金額が年間100万円を超えると、翌年のポイント還元率は10%。これはクレジットカード業界でもかなりの高還元率です。

また、エムアイカード プラス ゴールドサービスは海外での利用にもおすすめ。国際ブランドがVisaなら1.5%、American Expressなら2%が海外でのカード利用で貯まります。

百貨店や海外でショッピングをする機会が多い方は、エムアイカード プラス ゴールドサービスで効率よくポイントを貯めましょう。

エムアイカード ゴールドサービスを今すぐ申し込む

4.京急プレミア ポイント ゴールド HANEDA AIRPORT PLUS|ポイント最大6%

4.京急プレミア ポイント ゴールド HANEDA AIRPORT PLUS|ポイント最大6%

(引用:京急プレミア ポイント ゴールド HANEDA AIRPORT PLUS

申し込み資格 18歳以上
継続収入がある方
(高校生は除く)
ポイントサービス名 京急プレミアポイント
最低ポイント還元率 1.5%
年会費 2,095円
取り扱いブランド Visa
家族カード 1枚目無料
2枚目から年会費440円
付帯保険 海外旅行保険:最高2,000万円
国内旅行保険:最高2,000万円
ショッピング保険:最高100万円

京急プレミア ポイント ゴールド HANEDA AIRPORT PLUSは、京急プレミアポイント加盟店で利用すると最大6%のポイントが貯まります。京急プレミアポイント加盟店の例は以下の通り。

  • 京急百貨店
  • 京浜急行バス
  • 京急電鉄(定期券販売)

特に電車やバスは通勤などで日常的に乗る機会が多いので、ポイントが貯まりやすいでしょう。

また、羽田空港と提携した特別優待もあります。国内線旅客ターミナルの対象店舗での買い物が10%も割引されたり、半額でラウンジを利用できたりするのです。

京急のバスや電車、飛行機に乗る機会が多い方は、ぜひ京急プレミア ポイント ゴールド HANEDA AIRPORT PLUSを有効活用してくださいね。

京急プレミア ポイント ゴールド HANEDA AIRPORT PLUSを今すぐ申し込む

5.TRUST CLUB プラチナマスターカード|2%の高還元

5.TRUST CLUB プラチナマスターカード|2%の高還元

(引用:TRUST CLUB プラチナマスターカード

申し込み資格 (目安)
22歳以上
年収200万円以上
ポイントサービス名 TRUST CLUB リワードプログラム
最低ポイント還元率 2%
年会費 3,300円
取り扱いブランド Mastercard
家族カード 年会費無料
付帯保険 海外旅行保険:最高3,000万円
国内旅行保険:最高3,000万円
ショッピング保険:最高500万円

TRUST CLUB プラチナマスターカードは最低でも2%、リボ払いで3%と、かなりの高還元率でポイントを貯められます。ポイントの有効期限はないので、使い忘れの心配はありません。

また、年間の利用金額に応じてボーナスポイントも貯まります。

  • 年間利用金額額50万円以上:2,500ポイント
  • 年間利用金額額100万円以上:6,000ポイント
  • 年間利用金額額150万円以上:15,000ポイント

と、利用金額が増えるほどボーナスポイントも効率よく貯まるのです。

生活費の支払いをTRUST CLUB プラチナマスターカードに集約すれば、サクサクとポイントが貯まるでしょう。

TRUST CLUB プラチナマスターカードを今すぐ申し込む

クレジットカードのポイントを効率よく貯める方法

クレジットカードのポイントを効率よく貯める方法

せっかくポイント制度付きのクレジットカードを使うなら、たくさん貯めてお得に使いたいですよね。こちらではポイントを効率よく貯める方法を5つ解説します。

  • 支払いを1つのカードに集約する
  • 家族カードを作る
  • キャンペーンを活用する
  • 他のサービスと連携する
  • カード独自のショッピングサイトを使う

それぞれ詳しく紹介していきます。還元率を上げて無駄なくポイントを貯めていきましょう。

1.支払いを1つのカードに集約する

日常的な支払いを1つのカードに集約することでポイント給付の対象額が増え、効率的に貯められます。特に携帯料金や光熱費などは毎月決まって発生する上、いくつか集まると大きな金額になりやすいです。

毎月5万円の家賃をクレジットカードで支払えば、還元率1%で受け取れるポイントは年間で6,000ポイント。

クレジットカードの年間利用金額に応じて還元率がアップするカードなら、さらに効率よくポイントを貯められますよ。クレジットカードの種類によってはポイント給付対象外の支払いもあるので、条件を事前に確かめてから利用しましょう。

2.家族カードを作る

家族カードとは、会員の家族用に作れるクレジットカードのこと。本会員の信用でカード発行の審査が進むので、収入のない家族にもクレジットカードを持たせることができます。

家族カードでも本会員と同様にポイント制度を活用できるので、1人で契約するよりも効率よく貯められるのです。家族カードで貯めたポイントを、本会員がまとめて受け取れるクレジットカードもあります。

家族もキャッシュレス決済に興味を持っていれば、ぜひ家族カードを渡して一緒にポイントを集めましょう。

3.キャンペーンを活用する

3.キャンペーンを活用する

(引用:O-DAN

クレジットカード会社では、ポイントがたくさんもらえるキャンペーンを行なっています。よくあるキャンペーンの例は以下の通り。

  • 入会記念でポイント給付
  • 電気や携帯などの関連事業に申し込むとポイント給付
  • 利用金額に応じて還元率アップ

キャンペーンに参加する際はポイント給付条件をよく確認することが重要です。キャンペーンに参加するデメリットはほとんどないので、ぜひ積極的に活用してくださいね。

4.他のサービスと連携する

他サービスを活用することで、ポイントの獲得効率を上げられるカードもあります。電子マネーやPayPayなどのスマホ決済サービスでもポイントを集め、二重取りや三重取りを目指すのです。

以下のような流れでポイントを三重取りできます。

  • クレジットカードでスマホ決済サービスの残高をチャージし、カードのポイントを貯める
  • スマホ決済サービスでショッピングしてサービス内のポイントを貯める
  • ショッピングした店舗で独自ポイントを貯める

二重取りや三重取りを目指すには、他サービスへのチャージがポイント給付の対象になるか確認したり、電子マネーなどと一体型のクレジットカードを選んだりすることが重要です。

5.カード独自のショッピングサイトを使う

クレジットカード会社が独自のショッピングサイトを運営していることがあります。ショッピングサイトを通じてお買い物すると、通常よりも高い還元率でポイントがもらえる仕組みです。

例えば楽天カード独自のショッピングサイト「Rebates」では、以下のショップと連携しています。

  • Apple公式サイト
  • ベルーナ
  • ユニクロ
  • GU
  • オルビス

オルビスは最大で10%ものポイントが還元されます。

他にもセゾンカードの「セゾンポイントモール」や、三井住友カードの「ポイントUPモール」などがショッピングでのポイント給付に対応。よく使う店がショッピングサイトと提携していれば、ぜひ活用してポイントを貯めてくださいね。

ポイント還元率以外の比較点3選

ポイント還元率以外の比較点3選
クレジットカードを決める際は、ポイント還元率以外の点でも条件をよく比較しましょう。ポイント還元率以外に注目したい点は主に3つ。

  1. 年会費
  2. 優待
  3. 付帯保険

それぞれ詳しく解説します。

1.年会費

クレジットカードによって、年会費が無料のものから何万円もするものまで幅広い種類があります。毎年高額な年会費を払えるか不安な方は、無料で使えるクレジットカードを選ぶのがおすすめ。基本的な支払いシステムは、年会費がお手頃なカードでも大きな違いはありません。

また、入会特典で年会費以上のポイントが給付されるカードもあります。初年度以降も1年間に貯まるポイントで年会費をまかなえれば、実質無料でクレジットカードを利用できますよ。

2.優待

優待は、クレジットカードの会員が限定で受けられる様々なサービスのこと。優待の内容が豪華なクレジットカードを選んでおきましょう。優待を利用することで、年会費の出費以上にお得なサービスを受けられる可能性があるからです。

例えば、よくある優待の内容には以下のようなものがあります。

  • 宿泊施設を特別価格で予約できる
  • 空港ラウンジを無料で利用できる
  • コンシェルジュサービスを受けられる
  • 会員限定のコンサートなどに参加できる

よく旅行や出張に行く方は宿泊施設に関する優待を選ぶなど、ライフスタイルに合ったクレジットカードを探してみましょう。

3.付帯保険

付帯保険は、保険会社とクレジットカード会社の連携により提供される保険サービスです。カードのランクが高かったり、年会費の金額が大きかったりすると、付帯保険の補償内容もグレードアップする傾向があります。

クレジットカードの付帯保険で提供されるのは以下のような補償です。

  • 海外・国内旅行保険
  • ショッピング保険
  • カードの不正利用への備え
  • カードの盗難・紛失への備え

付帯保険は、家族カードでも補償を受けられることがほとんど。万が一に備えておきたい方は、付帯保険の利用条件や補償上限金額を比較してみてください。

クレジットカードのポイントを貯める際の注意点

クレジットカードのポイントを貯める際の注意点
ポイントはお得に貯めれば生活費の節約に役立ちますが、利用の注意点もあります。

  • 有効期限がある
  • 進呈対象外の項目がある
  • ルールが変わることがある

クレジットカードを契約してから「思うようにポイントが貯まらない」と悩むことがないよう、これらの注意点を確認しておきましょう。

1.有効期限がある

ほとんどのクレジットカードでは、ポイントの有効期限があります。期限内に消費しなければせっかく貯めたポイントがなくなってしまうので、有効期限を必ず確認しておきましょう。

クレジットカードの利用頻度が低く、ポイントを消費し切れるか不安な方もいるかもしれません。ポイントを消費する機会が少なければ有効期限が長いクレジットカードを選ぶこともおすすめです。

有効期限のない永久不滅ポイント制度を採用しているクレジットカード会社もあります。永久不滅ポイントなら、ポイント失効の心配をすることなくご自身のペースでカードを利用できますよ。

2.進呈対象外の項目がある

クレジットカードで料金を支払ってもポイントが進呈されない項目もあります。ポイント進呈の対象外になりやすい料金の例は以下の通りです。

  • 水道光熱費
  • 税金
  • キャッシング
  • 電子マネーへのチャージ
  • カードの年会費や手数料
  • 募金

また、ポイント進呈の対象外にはならなくても、還元率が大きく下がる可能性も。税金などの支払いで一度にたくさんのポイントを貯めようと考えていた方は注意が必要です。クレジットカード会社によってポイントの対象項目は変わるので、事前に確認しておきましょう。

3.ルールが変わることがある

ポイントに関するルールは、クレジットカード会社が定期的に見直しています。ポイント制度に魅力を感じて契約を決めたクレジットカードでも、ルールが変更されて還元率が下がる可能性もあるので注意してくださいね。

例えば楽天カードのスーパーポイントアッププログラムでは、対象サービスの増減により、最大還元率が数年おきに変わっています。

また、入会特典でポイントがもらえるキャンペーンなどは、急に終了する可能性があります。入会特典を目的にクレジットカードの契約を考えている方は、キャンペーンが終了する前に早めの申し込みを検討しましょう。

まとめ:ポイントを貯めて節約しよう!

まとめ:ポイントを貯めて節約しよう!

ポイントが貯まるクレジットカードを活用すれば、日々のお買い物で値引きを受けたり景品と交換できたりと様々なメリットが生まれます。

毎月の生活費10万円をクレジットカードで支払うだけでも、還元率1%で年間12,000円もポイントが貯まりますよ。

現金払いよりもお得に決済したい方は、ポイント還元率を基準にクレジットカードを選んでみましょう。

ポイント還元率で選ぶおすすめのクレジットカードランキング

  1. 楽天カード|楽天市場でポイントがどんどん貯まる
  2. イオンカード|イオン系列でポイントアップ
  3. 「ビュー・スイカ」カード|Suicaへのチャージにおすすめ

COPYRIGHT © テラス. All rights reserved.