エヌエイチケータメシテガッテンハッコウパワーノカンタンオカズサケカススミソヌカ
NHKの人気番組「ためしてガッテン」で放送され、大きな話題を呼んだ伝統発酵食材をテーマとした料理ムックです。
悪玉のLDLコレステロール値を低下させたり、便通改善効果があることがわかった「酒かす」。高血圧改善、骨粗しょう症予防のほか、糖尿病予防やコレステロール値を下げる効果もある「酢」。抗酸化作用があり、がん抑制効果も期待される「みそ」。ビタミンやミネラルが豊富で、腸内環境も整うとされる「ぬか」。番組が専門家と検証してきた、これらの発酵食材の大いなる健康効果をご紹介します。
もちろん、おいしさ効果も抜群。酒かすにはうまみ成分のアミノ酸がなんと米の583倍も含まれています。酢は、酸性プロテアーゼの効果で肉をやわらかくしたり、さまざまな料理のうまみを増す効果もあり、油っぽいおかずをさっぱりさせる効果も。ガッテン流みそ漬けは、みその味は残らないのに、たんぱく質分解酵素により、肉をジューシーに、魚をふっくらプリプリに仕上げてくれます。ガッテン流ぬか漬けは、おいしいのに手間なし。ほったらかしているうちに、調味料いらずで、野菜が料理に活用しやすくなります。
本書では、数々のすごいパワーを秘めた伝統発酵食材をフル活用した、簡単レシピをたっぷりご紹介。毎日の食卓から健康になれます。発酵という過程を経た、日本古来の伝統食材だからこそのうれしい効果を、食べて実感していただける1冊です。
発売日 | 2012/02/16 | 判型 | A4変 |
---|---|---|---|
ISBN | 978-4-391-63270-5 | ページ数 | 88 |
定価 | 本体価格 933円 +税(定価) | シリーズ名 | 生活シリーズ |
品切れ・重版未定 |