COTTON TIME
1994年10月創刊 発行形態/隔月刊(偶数月7日発売)
布で楽しむ手作りの情報が満載!
布のある居心地のいい暮らしを楽しむための
ハンドメイドマガジン
CURRENT ISSUE

9月号 8月7日(水)発売 /定価1250円(税込)
《特別付録》オリジナルカラー クマ&水玉柄カットクロス」
端ぎれをどう使うか、は読者のみなさまにとって大きな関心事ですよね。
ハンドメイド界でも、流行は存在し、端ぎれの柄の傾向や、使い方アイデアが少しずつアップデートされています。
そこで、ちくちくしたいこの季節に、小さいパッチワークやたくさん作れるポーチをご紹介。
また、新機軸として「みみ」を使う手芸、柄と無地の割合を面積比率で理論的に検証というアプローチも行いました。
みなさまの端ぎれハンドメイドに、ぜひ取り入れてみてください。
★巻頭特集★いま、押さえておきたい 端ぎれづかいのトレンド
Part1/アレンジ自在のパッチワーク
Part2/布の「みみ」の活用法
Part3/型紙フリー・商用OK、量産できるかわいいポーチ
Part4/柄×無地のバランス学
〈創刊25周年 通巻150号記念企画〉ハンドメイドコンテストを開催します!
〈特別付録企画〉クマ×水玉カットクロスでぬくもりある小物を作りましょう
簡単おしゃれなパンチニードル
みんなのピンクッション見せてください!
みんな大好き ハウスもの大集合!
女子力アップのフリル&リボンバッグ
収納を楽しむアトリエ訪問
ちょっとの工夫で効率アップ! 時短のコツ教えます
No.140(2018年9月号)付録のカットクロスでかわいい作品ができました!
連載/May Me 伊藤みちよさんの はじめてのソーイング
連載/komihinataさん教えて! 布合わせ相談室
連載/みんなの知りたい調査隊|留め具とパーツの使い分けについて
連載/GOGO!スハネフ あの作家さんに会いたい|宮岡宏会さん
COTTON TIME おしゃべり広場
端ぎれをどう使うか、は読者のみなさまにとって大きな関心事ですよね。
ハンドメイド界でも、流行は存在し、端ぎれの柄の傾向や、使い方アイデアが少しずつアップデートされています。
そこで、ちくちくしたいこの季節に、小さいパッチワークやたくさん作れるポーチをご紹介。
また、新機軸として「みみ」を使う手芸、柄と無地の割合を面積比率で理論的に検証というアプローチも行いました。
みなさまの端ぎれハンドメイドに、ぜひ取り入れてみてください。
★巻頭特集★いま、押さえておきたい 端ぎれづかいのトレンド
Part1/アレンジ自在のパッチワーク
Part2/布の「みみ」の活用法
Part3/型紙フリー・商用OK、量産できるかわいいポーチ
Part4/柄×無地のバランス学
〈創刊25周年 通巻150号記念企画〉ハンドメイドコンテストを開催します!
〈特別付録企画〉クマ×水玉カットクロスでぬくもりある小物を作りましょう
簡単おしゃれなパンチニードル
みんなのピンクッション見せてください!
みんな大好き ハウスもの大集合!
女子力アップのフリル&リボンバッグ
収納を楽しむアトリエ訪問
ちょっとの工夫で効率アップ! 時短のコツ教えます
No.140(2018年9月号)付録のカットクロスでかわいい作品ができました!
連載/May Me 伊藤みちよさんの はじめてのソーイング
連載/komihinataさん教えて! 布合わせ相談室
連載/みんなの知りたい調査隊|留め具とパーツの使い分けについて
連載/GOGO!スハネフ あの作家さんに会いたい|宮岡宏会さん
COTTON TIME おしゃべり広場
WEB MEDIA

OFFICIAL WEB MEDIA
COTTONTIMEオンラインショップ
コットンタイム編集部が運営するオンラインショップ です。
コットンタイム編集部の新刊情報、「コートを縫おう」掲載型紙・本誌人気型紙・生地・ハンドメイドキットなどを取り扱っています。尚ショップは、「月・水・金」の週3日での運営となります。
COTTON TIME
COTTON TIME年間購読キャンペーン実施中!
今、新規にお申し込みの方全員に「オリジナルカットクロス5枚セット」と「幅約110×100cmの編集部セレクト生地」をプレゼント!!
※数に限りがございますので、お早めにお申し込み下さい。
※品切れの際は代替品をお送りします。
※プレゼントの発送は雑誌の初回発送時に同封致します。
申込
期間
2019/02/07~2019/12/06
