Loading...

BOOK,MOOK 書籍・ムック

書籍検索

発行年月
月~

8,625

  • いしよわちゃん 明日はきっとうまくいく 万年日めくり卓上カレンダー

    監修:サンエックス
    編集:主婦と生活社

    「いしよわちゃん」の万年日めくりカレンダーが登場! 自宅や職場に気軽に置いて飾れる卓上タイプです。

    • 発売日:2025年06月13日
    • 定 価:1,800円+税
    • 判 型:A5変
    • ISBN:978-4-391-16503-6
  • ホーローバットで作る焼き菓子とデザート

    編集:主婦と生活社

    ■ホーローバットで手軽に作れる、おうちおやつのレシピ集・ベスト版!■ 料理の下ごしらえの必需品・バットを 型がわりに使って作る、おうちおやつのレシピ集。 人気料理家8人が、おやつについての話とともに、 焼き菓子やケーキ、デザートレシピをご紹介します。 チーズケーキにカステラ、プリン、ロールケーキ、マフィン、スコーン、ブラウニー、クッキー、 アイスやジェラート、寒天だって! 昔ながらのホーローバットで作る、 懐かしくておいしいお菓子が満載の1冊です。 ※本書は生活シリーズ『ホーローバットで作るうちのお菓子』『ホーローバットで作る体にやさしいお菓子』を再編集・書籍化したものです。

    • 発売日:2025年06月06日
    • 定 価:1,500円+税
    • 判 型:B5変
    • ISBN:978-4-391-16514-2
  • 俺の人生を変えた育児

    著:月光もりあ

    「読みながら、吹き出しましたwww」 「声出して笑っちゃいました!」 「(育児で)疲れたなと感じたときに読んでいます^ ^」 「もりあさんの奥様は幸せだな〜」 「月光家は今日もキレッキレ!」 発売前からSNSで大注目! 3児のパパ「月光もりあ」さんが、子育てのリアルを綴った育児ギャグ漫画が待望の単行本化。 長女・えみりちゃん誕生〜3歳までのエピソードや長男・やまと君の誕生秘話はもちろん、 月光夫婦の騒がしくも(⁉︎)愛おしい日常を余すことなく、たっぷりと収録しました。 本書は、SNSで投稿していた人気エピソードから厳選し、全編加筆を加えた渾身の一冊。 ときに笑って、ときに泣ける、月光家の日常をいざ、ご堪能あれっっ!!

    • 発売日:2025年05月30日
    • 定 価:1,400円+税
    • 判 型:A5
    • ISBN:978-4-391-16322-3
  • リラックマ4クママンガ16

    著:コンドウアキ

    累計で81万部を超える大人気シリーズ。 今や定番のキャラクターとなったリラックマ。 その詳しい生態などがわかるのは本書だけ!  海に行ったり山に行ったり、活躍の場がますます増えています。 仲間のおもちゃも大活躍します。

    • 発売日:2025年05月23日
    • 定 価:1,000円+税
    • 判 型:新書判
    • ISBN:978-4-391-16507-4
  • ovgo Bakerのクッキーとマフィン

    著:ovgo Baker

    東京・小伝馬町やラフォーレ原宿で人気の ovgo Baker初のレシピブック あまくてボリューミーでおいしいクッキーが人気の アメリカン・ベイクショップ「ovgo Baker」。 その5周年を記念して、初のレシピブック兼ブランドブックが誕生! 不動のNo.1商品「インポッシブルチョコレートチップ」(Impossible chocolate chip)のレシピを大公開! おうちでできたてのovgoのクッキーを楽しめます。 すべて植物性の素材で作るクッキーは、ユニークでスイートで 毎日食べたくなっちゃうような自然でやさしい味わい。 環境や、自分の体にもすこしやさしくなれちゃいます。 クッキーのほか、マフィンやキャロットケーキ、ブラウニーなどovgoのオリジナルレシピを掲載。 お店の人気メニューから、本書のために書き下ろした特別なレシピまで、 手作りだからこそおいしいレシピを厳選し、心を込めて紹介しています。 あなたのovgoのベイカーのひとりになって、おいしいクッキーやマフィンを楽しく作って できたてのおいしさと幸せを広めあっていきませんか。

    • 発売日:2025年05月16日
    • 定 価:1,600円+税
    • 判 型:B5
    • ISBN:978-4-391-16176-2
  • 小さな幸せで満たす日々

    著:常盤貴子

    俳優の常盤貴子さんによる撮り下ろし・書き下ろしのフォトエッセイ。常盤さんの衣食住を紹介しています。華やかなパブリックイメージとは少々違い、地に足のついた堅実な暮らしをしている常盤さん。 50代の常盤さんが大切にしている“普通の暮らし”と“人生後半に備えて日々心がけていること”などを「暮らし」「おしゃれ」「美容と健康」「心の栄養」「仕事と私」の5つのテーマで7万字超の文章で綴っています。 フォトグラファーの撮影による常盤さんのカラーグラビアも一部盛り込みつつ、エッセイ部分の写真はすべてご本人の撮影によるもの。また、文章にも飾らない人柄があらわれており、時にクスッと笑える内容に。読みごたえもたっぷりです。

    • 発売日:2025年05月16日
    • 定 価:1,700円+税
    • 判 型:A5
    • ISBN:978-4-391-16431-2
  • すみっコぐらしと一緒に学ぼう 気持ちを伝えるコミュ力アップのコツ

    著:寳来生志子

    「ケンカしたお友だちにあやまりたいのに、うまく言えない!」 「なかよくなりたいのに、話しかけ方がわからない!」 「ことわらなきゃいけないけど…どうやって伝えたらいい?」 そんななやみをかい決するのが、「コミュニケーション力」。 この本には、すなおなきもちを伝えるためのコツや、 相手のきもちを理解するためのヒント、 会話をもっと楽しくするアイデアがいっぱい♪ コミュニケーション力がアップして、 おたがいのきもちをうまく伝え合えるようになったら、 あなたもまわりの人も、 もっと楽しく、きもちよくすごせるようになるよ! さあ、すみっコたちといっしょに読んでみよう!

    • 発売日:2025年05月16日
    • 定 価:1,050円+税
    • 判 型:A5
    • ISBN:
  • PASH! 2025年4月号 臨時増刊 教育番組 Special Edition

    編集:主婦と生活社

    話題の存在しない番組からタマがやってきた! 『教育番組』W表紙&大特集 《付録》オリジナルピンナップ&クリアファイル

    • 発売日:2025年05月10日
    • 定 価:1,364円+税
    • 判 型:A4変
    • ISBN:4910074160653
  • 猫かぶり聖女、討伐するはずの魔王がどタイプだったので帰るのやめた。絶対に振り向かせてみせます!

    著:星見うさぎ
    イラスト:藤未都也

    「魔王様、絶対に私のことを大好きにさせてみせますわ!」 「うるさいもう黙れ……」 本性ゲスなトンデモ聖女×不器用な最恐魔王の 溺愛!? 押せ押せラブコメディ♡ ============= 歴代最強と名高い聖女セシリアは猫をかぶっている。 とっても理想的な完璧聖女の仮面である。 でも本当は結構ゲスな性格で、人生つまんないな〜と思いながら楽しいことを探し求めていた。 そんなある日、セシリアは討伐予定の魔王を一目見て衝撃を受ける。 (え~! すっごくかっこいい~!!!) 魔王はセシリアのどタイプだった! 討伐やめた! 帰るのもやめた! セシリアは魔王城の隣に居座り猛アタックを開始してーー!? 猫を脱いだつよつよ聖女と、 最恐魔王(実は平和主義)の追いかけっこラブコメ、いざ開幕!

    • 発売日:2025年05月02日
    • 定 価:1,300円+税
    • 判 型:四六
    • ISBN:978-4-391-16499-2
  • 北欧貴族と猛禽妻の雪国狩り暮らし(文庫)1

    著:江本マシメサ
    イラスト:あかねこ

    凸凹夫婦が過ごす、愛おしさ溢れる北欧の冬。 極寒の雪国の領主・リツハルドは、とある夜会で 男装の女性軍人・ジークリンデに一目惚れをする。 それを機に始まったのは、北欧の領地で一年間を共に過ごす「お試し婚」だった。 狩りに伝統工芸品づくり、そして、自給自足の北欧ごはん…… 雪深き地で送られるあたたかな日々の中で、二人の関係に変化は訪れるのか――? 大人気スローライフシリーズ、文庫版にて再編集。書き下ろし番外編も収録してお届け!

    • 発売日:2025年05月02日
    • 定 価:800円+税
    • 判 型:文庫
    • ISBN:978-4-391-16384-1
  • 神統記(テオゴニア )(文庫)2

    著:谷舞司
    イラスト:河野紘一郎

    神の力を得た少年は 己が「国」を描き始める―― 「谷の神」の憑代として、雑兵から「加護持ち」へと成り上がった少年カイ。 豚人族の大戦士を討ち、小人族と鹿人族の帰依を受けたことで、 谷には小さな国が生まれようとしていた。 しかし大僧院から遣わされた真理探究官ナーダが、 谷の神を人族のものとすべく暗躍する…。 そしてカイは、「調停者」として種族を超えた戦いに巻き込まれていくのであった。

    • 発売日:2025年05月02日
    • 定 価:850円+税
    • 判 型:文庫
    • ISBN:978-4-391-16472-5
  • え、社内システム全てワンオペしている私を解雇ですか?(コミック)4

    著:伊於
    原著:下城米雪
    企画・原案:icchi

    営業の天才、遼と打ち解けた佐藤愛。 そんな彼女のもとへ、前の会社から「金を出すから戻れ」という不穏な電話がかかってきていた。 大型イベントに向けて、みんなが一致団結したところだったのだが……。 もう無理だ。不可能だと思っている全ての人たちへ。 明日がちょっとだけ笑顔になれるお話です。

    • 発売日:2025年05月02日
    • 定 価:700円+税
    • 判 型:B6
    • ISBN:978-4-391-16438-1
  • なでるだけのお仕事です!2

    著:あんまりひどい

    3万年前、会社員として働いていた望流木かいな。 彼女はある日、もふもふな生物「ヒル族」により化石の状態で発掘れ、 "凶暴な人類"として元の姿の状態で復元された。 「ヒル族」の願いは、この国を「マ族」から救うこと。 怖がりで臆病な彼らを守るため、働くことになったかいなは、 人類の"なでる"行為に恐るべきパワーが秘められていることを知る。 かいなは"なで"を駆使し敵の「マ族」を鎮めていくが、 「ヒル族」の上位存在「ラハ様」に目をつけられてしまい――!

    • 発売日:2025年05月02日
    • 定 価:700円+税
    • 判 型:B6
    • ISBN:978-4-391-16476-3
  • 極悪令嬢の勘違い救国記(コミック)1

    著:榎戸埜恵
    原著:馬路まんじ
    企画・原案:由夜

    領民どもォッ!今日もコキ使ってあげるわァッ!!! 自称・悪役領主は今日も無自覚に民を救う!? ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 辺境伯令嬢レイテ・ハンガリアは極悪である。 ”悪そうな”ゴシックドレスに身を包み 領地の哀れな孤児にパンをパシらせ、 (※金持ちアピールで釣銭はあげた) 未亡人を下女にしてコキつかい、 (※逆らえないよう給料は嫌味なほどあげた) 職にあぶれた者を集め兵団を組織する極悪ぶり! (※領地の治安めちゃ上がった) そんな彼女がある日、火傷まみれの奴隷を買ってみると――? (革命に敗れた第一王子とか聞いてないし、お呼びでないわよ~!!)

    • 発売日:2025年05月02日
    • 定 価:700円+税
    • 判 型:B6
    • ISBN:978-4-391-16521-0
  • みんなのコンビニ栄養学

    著:濱裕宣
    著:赤石定典

    セブンイレブン、ファミリーマート、ローソン コンビニ食品73品+αの栄養を徹底解剖! 老若男女すべての世代でお世話になっているコンビニ。弁当、惣菜、おにぎり、パン、スープ、サラダなど、そこに行けば各種の食品がそろっています。 本書は、「コンビニ食品を推奨する」本でも、「コンビニ食品はダメ」という本でもありません。みんなが使うコンビニ食品を栄養学の面から徹底的に解説した本です。 スーパーの弁当・総菜にも応用できる内容になっているので、本書を上手に活用して、あなたの健康生活の一助になれば幸いです。 【収録食品例】 「幕の内弁当」小ぶりながら一食分のエネルギー量を確保。たんぱく質、脂質は十分 「焼き鳥丼」高たんぱくなのに低カロリー。女性のほぼ1日分のたんぱく質を摂取 「納豆巻き」血管と血液がきれいに。半パック分の量なのでたんぱく質をプラス 「温玉ビビンバ丼」栄養バランスがとれた優等生。ミネラル、食物繊維が多く含まれる 「ハンバーグ弁当」1日のたんぱく質量の半分をカバー。がっつり食べたい人の昼食に 「ミートソースパスタ」パスタのなかでは栄養面で優等生。ビタミン、ミネラルも摂取 「おにぎり紅しゃけ」具材の少ないおにぎりは「白飯」。具材の栄養は期待しないで 「ベーコン&ほうれん草ロール」ビタミン類、カルシウム、鉄分などが摂れる調理パン 「豚汁」みその発酵成分、たんぱく質、ビタミンなどの栄養が無駄なく摂れる 「クラムチャウダー」プラス一品にする場合はカロリー、脂質、糖質に注意 「たらこのクリームスープ」低カロリーで、食物繊維も摂れるのでダイエットに最適 など

    • 発売日:2025年05月02日
    • 定 価:1,500円+税
    • 判 型:四六判
    • ISBN:978-4-391-16494-7
  • 攻略!大ダンジョン時代 俺だけスキルがやたらポエミーなんだけど(コミック)3

    著:能勢ナツキ
    原著:てんたくろー
    企画・原案:nyanya

    《ALWAYS CLEAR /澄み渡る空の下で》 俺にその力がある限り、俺はお前を救いたいーー 新米救世主、邪悪なる思念(ラスボス)&ドラゴンと全面対決!! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー リーベを顕現させると決意し、レベルアップを急ぐ公平。 スキルをいくつも目覚めさせながら「決戦スキル保持者」マリアベールと出会い、最終決戦へと一歩前進する。 しかし「邪悪なる思念」はそんなことにはお構いなしに公平の前に現れてーー!? 戯れに戦いを仕掛けてきた彼が利用するのは、人間の欲望。 そしてその手が生み出したのはS級モンスターのドラゴン!! 新米救世主なのにもうラスボス&ドラゴン戦とか何それ、怖ぁ!!

    • 発売日:2025年05月02日
    • 定 価:700円+税
    • 判 型:B6
    • ISBN:978-4-391-16525-8
  • 国宝級令息の求婚 2

    著・文・その他:sasasa
    イラスト:ザネリ

    初恋の相手テリルが抱えていた記憶から自身の過去と向き合い、 彼女と本当の意味で想いを通わせることができたイラリオン。 国宝級と謳われる彼の結婚式は実に素晴らしかったと言われる一方、 当の本人は緊張のあまり、誓いのキスの記憶がないことに絶望していた。 「誓いのキスひとつ満足にできない男に、次の機会などあるわけがない…」 そんなある日、親友ヴィクトルが恋をした他国の公女ユムナの兄が突如テリルに求婚! その理由はイラリオンが溺愛する新妻の瞳にありーー。 「過去」を乗り越え「今」を生き、「未来」へ向かう令息と令嬢の 運命を越えたラブスペクタクルファンタジー第2巻。

    • 発売日:2025年05月02日
    • 定 価:1,300円+税
    • 判 型:四六
    • ISBN:978-4-391-16447-3
  • からだ整えのっけごはんと汁

    著:藤井恵

    ◆食べればじっくりからだの調子がととのう、 のっけごはん+汁の究極のシンプル2品献立集◆ 卵かけごはんや納豆かけごはんの手軽さで作れる 「のっけごはん」、そして「汁」の2品だけでも、 からだの調子が整う食事は作ることができます!  管理栄養士である藤井恵さんが提案する、 手軽でおいしい2品献立レシピ集、待望の続編です。 パッと作れておいしいのっけごはんと汁の献立なら、 時間がない朝ごはんにはもちろん、 休日のお昼、忙しい日の夕飯にもぴったり。 たんぱく質、緑黄色野菜、きのこ、海藻、大豆製品、 発酵食品などのからだを整えてくれる食材を どっさり詰め込んだのっけごはんと汁のレシピ、 合わせて食べたい浅漬け、あえもの、サラダの 合計112点を紹介。

    • 発売日:2025年05月02日
    • 定 価:1,500円+税
    • 判 型:A5
    • ISBN:978-4-391-16443-5
  • DIGVII vol.2

    編集:主婦と生活社

    新女性誌『DIGVII』は、常に新しい価値を掘り続ける女性たちへ向けたラグジュアリーエンタテインメントマガジン。創刊2号となる今号では、最旬のガールズアイコンらが、自分らしいスタイルとビューティーを通じて、ファッションやコスメの新しい価値をディグります。アイドル、俳優、アーティストら、ジャンルを越えた表現者たちの、いまだかつて見たことのない輝きをお届けします。

    • 発売日:2025年04月28日
    • 定 価:1,100円+税
    • 判 型:A4変形
    • ISBN:978-4-391-64508-8
  • この味もまたいつか恋しくなる

    著:燃え殻

    ある料理やお酒を口にするとき、ふと思い出してしまう“あの日、あの人”を描く。 人気作家・燃え殻氏初の長編エッセイ集。 読まれたい日記/浅煎りコーヒー 〈会おうか?〉/アスター麺 「ミャア」/生姜焼き定食 「美味しい」と彼女は言った/シーフードドリア でたらめなおまじない/ピザトースト 「どうだ? うまいだろう?」/チャーハン 雨、しばらく止まないみたいですよ/ハイボール きれいに騙して/風俗嬢のお弁当 ちょっと、上がっていかない?/おにぎりと味噌汁 子どもと大人の家出事情/チョコレート 「信用金庫のカレンダーみたい」/冷たい唐揚げ 有名になってどうするの?/チョコモナカジャンボ フーテンのドゥ/ガパオライス COLUMN/恋しくなる味 Q&A Q 落ち込んだ日はなにを食べますか? Q 定番の朝食は? Q 特に思い出に残るレストランや食堂は? Q “最後の晩餐”になにを選ぶ? Q そば派? うどん派? Q もう一度食べたい、忘れられない料理は? 「いや、お前は別だよ」/焼肉 全国まーまーな定食屋友の会/生姜焼き定食 「チョコミントみたい」/グラスホッパー 深夜の同志へ/牛丼 やり過ごすしかない時間/キーマカレー 八十三点と七十九点を彷徨う世界/シェフの気まぐれサラダ 「最後まで自分がついてます」/洋菓子『ハーバー』 ロマーリオにドリブルなら勝てる/冷えた焼きそば あぶない刑事とジョン/ミートソースパスタ デトックス、デトックス♪/精進料理 「みんなの分はないから、内緒よ」/いちごみるくキャンディ 「青春とは?」「笹塚」/カレーライス 季節のお便りおじさん/鍋 「イタダキマス!」/一風堂のラーメン 大人の約束は時間がかかる/餃子と高級鮨 今日は何日で、あなたはどなたですか? /サッポロ一番塩らーめん 大雑把な暮らしのススメ/卵かけごはん 「海でも行きたかったね」/高い海鮮丼 「コーコー、ひとつ」/パスタ 人生は何度かはやり直せる/味噌ラーメン 彼女は名物になびかない/『東京ばな奈』 母の涙/ミートソースパスタ 「よし、明日は海に行こう!」/金目鯛の煮付け 褒められて伸びるタイプです/鯵の干物

    • 発売日:2025年04月25日
    • 定 価:1,700円+税
    • 判 型:四六判
    • ISBN:978-4-391-16430-5