Loading...

BOOK,MOOK 書籍・ムック

書籍検索

発行年月
月~

8,750

  • 人数合わせで合コンに参加した俺は、なぜか余り物になってた元人気アイドルで国宝級の美少女をお持ち帰りしました。2

    著:星野星野
    イラスト:たん旦

    水族館デートの帰り道、佐々木絢音からキスされた槇島祐太郎はようやく自分の気持ちに気づくことができた。 恋も試合も結果で応えるしかない。そう決意した祐太郎は絢音に一通のメッセージを送る。 『五月十六日に天皇杯の1回戦があるんだ。大事な試合だから、絶対観にきて欲しい』 アイドルを辞めてから見失っていたアツい何か。自分の才能と周りの才能とのギャップ。 悩みを持っていた二人は、合コンで出会い、そして新しい一歩を踏み出し始めた! 合コンから始まるサクセス系ラブコメ、最終巻!

    • 発売日:2025年04月04日
    • 定 価:800円+税
    • 判 型:文庫
    • ISBN:978-4-391-16436-7
  • 梅干しは万能調味料

    著:ワタナベマキ

    梅干しが大好きで、もう20年以上、毎年20kgもの梅を漬けているという料理家のワタナベマキさん。ごはんにのせたり、おにぎりやお茶請けにするだけでなく、塩やしょうゆ、酢などと同じくらい頻繁に、“調味料として”梅干しを使っています。 酸味と塩味はもちろん、果実ならではの香りもあり、和食から中華、洋風、エスニックまで、多彩な料理に展開できる梅干し。「私にとって梅干しは、基本調味料であり、万能調味料」と語るワタナベさんが、本書でとっておき梅料理60品をご紹介します。 1章では、焼く、あえる、煮る、蒸す、揚げる…といった調理法別に、梅干しの多彩な使い方を紹介。2章では、ふだん、あまり梅干しと組み合わせることのない食材(卵、スパイス、クリームやバター、甘い野菜やくだもの、苦味のある野菜)との出会いで生まれる、新しいおいしさを提案します。「梅干しって、こんなに万能だったんだ!」とそのおいしさに驚くこと間違いなし! 紹介するレシピには市販の梅干しを使ってもOKですが、自家製の梅干しづくりについても、Q&Aつきでていねいに解説しています。今年は、手作りの梅干しで、さわやかな梅料理を楽しんでみませんか?

    • 発売日:2025年04月04日
    • 定 価:1,600円+税
    • 判 型:A5
    • ISBN:978-4-391-16479-4
  • 神統記(テオゴニア )(文庫)1

    著:谷舞 司
    イラスト:河野 紘一郎

    大人気シリーズが文庫版でリニューアル! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ その日も、果てもなく 殺し合いが続いていた。 灰猿人(マカク)、豚人(オーグ)… 亜人種らと人族の、長きにわたる戦いの日々。 土地神の力をその身に宿した「加護持ち」と呼ばれる 強力な戦士たちがせめぎ合う戦場で、 一介の雑兵にすぎない少年カイの脳裏に、突如、前世の記憶が浮かび上がる。 それを契機として世界の『仕様』に気付きを得たカイは、 神・亜人・人類が交わる戦乱の世を生き延びるため、その力を磨いていく――。

    • 発売日:2025年04月04日
    • 定 価:850円+税
    • 判 型:文庫
    • ISBN:978-4-391-16471-8
  • はちみつレモンレシピ

    著:河村千影

    「はちみつレモンレシピ」と聞くと、レモネードドリンクや、スイーツを連想する方が多いのでは? 本書では「はちみつレモン」=万能調味料。はちみつレモンのエキスは調味料にもなるのです。 はちみつのまろやかな甘さ、レモンの爽やかな酸っぱさは、食べると元気になっちゃう組み合わせ。 それぞれが持つ優秀な栄養成分のおかげで、料理に取り入れると美容や健康にさまざまな効果が期待でき、ドレッシングやたれに、下味にと味を決めてくれる万能選手として毎日の食卓に彩りを添えてくれる存在になります。 もちろんはちみつに漬けたレモン果肉は、そのまま食べられるうえ、食べる調味料にもなる。余すことなく使えるのもうれしいところ! 本書では家庭で人気のおかずや煮込み料理、パスタ、ご飯、おやつと、はちみつレモンを調味料として存分に楽しむレシピを紹介します。 まずはレモンを切ってはちみつに漬けるだけの簡単万能調味料を作ってみてください。 そして、日々の料理に取り入れてみてください。 この本のレシピが心身の健康と、家事の快適さにつながりますように。

    • 発売日:2025年04月04日
    • 定 価:1,600円+税
    • 判 型:B5
    • ISBN:978-4-391-16466-4
  • 極悪令嬢の勘違い救国記3

    著・文・その他:馬路まんじ
    イラスト:由夜

    認めてあげるわ、ザクス・ロア。 アンタもかなりの極悪だとね! 進化した異能によって人材の発掘や育成を最適化し、ますます領民に慕われていくレイテだが、 その『極楽の聖女』の情報を聞きつけた傭兵集団・地獄狼がついにハンガリア領へと侵攻! ザクスとヴァイス、アシュレイとヴァンピード、セツナとランゴウ、シャキールとエルザフラン…… それぞれの因縁が激しく交錯する全面対決へ。 そんな中、ファビオライトの異能によってレイテは冥府の闇に呑まれてしまう。彼女の運命と戦いの行方は──!?

    • 発売日:2025年04月04日
    • 定 価:800円+税
    • 判 型:文庫
    • ISBN:978-4-391-16520-3
  • きょうも息子が尊いッ!

    著:ジェーコ

    「今日も息子が尊過ぎて、ムキムキになっちゃう!」(ジェーコ) Instagramで「可愛いが止まらない!」「天使過ぎる!」「尊井家、推せるっ」と話題沸騰中! ジェーコさんが描く、育児コミックエッセイが初の書籍化。 可愛過ぎる息子・なーちゃんと、 息子の可愛い行動に興奮すると、マッチョになってしまう(!?)という特性を持つ 母・ジェーコ、父・シロダが織り成す、尊い日常を描いた一冊。 【入園式】【初めての登園】【誕生日】【クリスマス】 などを描いた、SNSで人気のエピソードはもちろん、 【なーちゃん誕生〜2歳までの秘話】を新規描き下ろしで収録。 ページをめくれば、あなたも沼落ち必須!? 本書でも可愛いが止まりませんッ!

    • 発売日:2025年03月28日
    • 定 価:1,400円+税
    • 判 型:A5
    • ISBN:
  • ゆがみ、むくみ、たるみを改善! 恥骨筋1分つまみほぐし

    著:アベシスター

    下半身ケアの革命ワザ! 有名人が通う老舗隠れ家サロンの 「つまむだけ」メソッドを解禁! 女優、モデル、スポーツ選手、会社経営者といった著名人が通う 創業31年の渋谷区松濤の隠れ家サロンが、「つまむだけ」の秘伝メソッドを紹介。 その効果は、「お腹、お尻、太ももの下半身まわりがスッキリ」 「内臓下垂や腰痛、股関節痛が改善」「姿勢矯正」「くびれ作り」と、40代以降の女性には、うれしいものばかり。 下腹~腰回りを、無理なくすっきりしてくれるマッサージ法のノウハウを収録しています。 女性の中年期以降特有の悩みである下腹ポッコリは、単に肥満という理由だけではなく、 内臓が下がってしまう「内臓下垂」に多くの原因があります。 また、この内臓下垂は、お腹ポッコリだけではなく、腸が押しつぶされることで便秘の原因や、 猫背になることで姿勢が悪くなり、腰痛や肩こり、首などの痛みも引き起こします。 加えて、骨盤底筋のある骨盤まわりや股関節の筋肉がかたくなっていると、PMS(月経前症候群)や尿もれ、股関節痛などの原因にも。 筋膜×経絡×リンパ 3つのマッサージ効果! そこで本書では、おもに股の付け根にある恥骨筋周辺や、骨盤底筋のある骨盤まわりの筋膜、 また骨盤の左右から下腹部に向かって伸びている外腹斜筋、 さらに内腹斜筋、腸腰筋、横隔膜などを、「つまんでほぐすマッサージ」を集中的に収録。 これによりリンパ腺が刺激され、血行がよくなり、下腹部から腰にかけてのインナーマッスルがゆるみ、 効率的にウエストまわりがシェイプアップされるほか、さまざまな不調改善に効果が期待できます。 40代以降の女性に広く実践してもらいたい、体質改善マッサージなのです。 <目次> 第1章 「つまみほぐし」がスゴイ! 効果のワケ なぜ、恥骨筋を中心にほぐすと効果があるの? 下腹のぜい肉&疲れやすい体、「つまみほぐし」で改善します! 「つまみほぐし」の革命ワザ① 筋膜と筋肉の間にゆるみを作るからほぐれる 「つまみほぐし」の革命ワザ② 経絡が整い、体の機能低下が改善される! 「つまみほぐし」の革命ワザ③ リンパのつまりが取れて、老廃物がどんどん流れる! 第2章 基本の「つまみほぐし」 STEP1 恥骨筋つまみほぐし STEP2 内ももつまみほぐし STEP3 坐骨まわりつまみほぐし FINISH リンパ節へ老廃物を流す あるある質問にお答えします! 第3章 もっとほぐしたい、効果を上げたい人の体のコアつまみほぐし 骨盤つまみほぐし お腹つまみほぐし お尻つまみほぐし 外ももつまみほぐし コラム 上半身が疲れたときにおすすめ!  「ながら」でできるおすすめ簡単ケア 「つまみほぐし」でこんなにうれしい変化が! リアル体験談レポート

    • 発売日:2025年03月28日
    • 定 価:1,500円+税
    • 判 型:A5
    • ISBN:978-4-391-16469-5
  • CHECK&STRIPE her closet あのひとの装い

    著:CHECK&STRIPE

    ギャラリーオーナー、菓子研究家、デザイナー…いろんな分野で活躍中のおしゃれな方々9名が「今、着たい服」を提案し、CHECK&STRIPEが形にしました。ブラウス、シャツ、ワンピース、ジャケット、パンツ、ジャンパースカート、コートのレシピ。CHECK&STRIPEの素敵なファブリックで仕立てて、あなたのクローゼットに素敵な1着を加えてみませんか。 デザイン提案者(50音順) 河村奈穂さん(sahanji+)、須長みちよさん(NATUR terrace)、田中麻衣さん(GARAGE)、葉田いづみさん(グラフィックデザイナー)、引田かおりさん(ギャラリーフェブ)、福田春美さん(ブランディングディレクター)、福田里香さん(菓子研究家)、松本妃代さん(女優)、LULU 大澤弘美さん(布作家)

    • 発売日:2025年03月28日
    • 定 価:1,700円+税
    • 判 型:B5変形
    • ISBN:978-4-391-16362-9
  • 10代のうちに知っておきたい起業家マインド

    著:福山敦士

    ●10代が動き出す! 「エリート高校のリアル授業」×「元甲子園球児」×「IT起業家」による、新しい起業バイブル 慶應義塾高校で実践されている「起業とキャリア形成」のノウハウを、野球部OBでIT起業家の著者が伝授。高校生も親も夢中になる一冊! ●進学や就職以外の「起業」という選択肢を提案 具体的な事例や成功法則を通して、主体的にキャリアを切り拓くためのマインドと起業家精神を育成。 ●読めば挑戦したくなる、先輩起業家の成功ストーリー! ビル・ゲイツやスティーブ・ジョブズ、孫正義などの具体例で、実践のヒントが満載。 ●「エリートの知識」を手軽に吸収 慶應義塾高校、鎌倉学園、尽誠学園など各地の有名校で教えられている「ビジネス実践講座」のエッセンスを余すことなく誌面実況! 親も教師も学べて、起業をテーマに家族やクラスでキャリア形成を考えるきっかけに。

    • 発売日:2025年03月28日
    • 定 価:1,500円+税
    • 判 型:A5変型
    • ISBN:978-4-391-16444-2
  • 商用OK! 大中小で作るとかわいさ3倍 布こもの

    編集:主婦と生活社

    大中小のサイズ違いで作って並べたら、かわいさ倍増間違いなし! サイズが違っても基本の作り方は同じなので、1つの作り方を覚えたら次々大きさ違いの作品が作れちゃいます。 作品はポーチ&ケース14点、バッグ16点、小物7点の計37点。さらにサイズ展開をして合計114点全て商用OK! 人気作家さんが新たに使いやすいサイズや、並べたらかわいいサイズの型紙をご提供くださいました。 どれも使いやすいデザインや、便利なポケット付き、2wayで使えるなど、実用性にも優れた作品ばかりです。 量産できるアイテムもたくさんあるので、「売る」だけでなく、友人や親しい人へのプレゼントにもおすすめ! あっという間に作れちゃうアイテムから、作りごたえのあるバッグなど、難易度もさまざま。 ぜひ作りたい作品を見つけて、色違い、柄違いで双子バッグ、三つ子ポーチと製作を楽しんでいただきたいです。 実物大型紙2枚付き。 Part1 POUCH&CASE 量産したいポーチとケース  Part2 BAG 毎日持ちたい使えるバッグ  Part3 INTERIOR ACCESSORIES 実用性とかわいらしさを兼ね備えた便利小物  作品の作り方

    • 発売日:2025年03月28日
    • 定 価:1,600円+税
    • 判 型:B5
    • ISBN:978-4-391-16463-3
  • どろどろ~ん オバケーヌ大図鑑

    監修:クラックス
    編集:主婦と生活社

    オバケーヌ待望の図鑑本が登場です! キャラクター紹介のほか、グッズになったこれまでのテーマアートを一挙掲載! オバケーヌクイズなどの遊べるページも掲載。お友達やご家族と楽しめる1冊です♪

    • 発売日:2025年03月28日
    • 定 価:1,500円+税
    • 判 型:A5変
    • ISBN:978-4-391-16485-5
  • JUNON 2025年 05月号《臨増版》

    編集:主婦と生活社

    COVER STPR Family (すとぷり、Knight A - 騎士A -、AMPTAKxCOLORS、めておら - Meteorites -) 単独表紙と裏表紙に登場! 特別付録 21人が大集合! STPR Familyパーソナルカード

    • 発売日:2025年03月22日
    • 定 価:864円+税
    • 判 型:A4変
    • ISBN:4910013180551
  • 8秒×3 即効! 美顔デザイン

    著:小川真喜子

    3年前の顔写真と現在の顔写真を客観的につぶさに観察してみてください。 「シワ」がおでこや目尻に増えていませんか? 「ほうれい線」が深くなっていませんか? 目元や口元、頬など、あちらこちらにできた「たるみ」が気になりませんか? 人中が長くなっていませんか? 鼻や顔全体がいつのまにか大きくなっていませんか? 年齢を重ねると誰しもに「老化のサイン」はそこかしこにあらわれます。 これは仕方がないこと……ではないのです! 小川真喜子さんが開発した独自のメソッド「8秒×3 美顔デザイン」を行うことで、「加齢による顔のお悩み」は解決し、あなたの顔は再び美しく輝き始めます! それだけではありません。 「しゃくれあご」や「二重あご」など、長年のお悩みだって「8秒×3 美顔デザイン」は解決してくれるのです! 「8秒×3 美顔デザイン」は「肌」「筋膜」「骨格」の3つに働きかけるメソッドのため、顔のあらゆる悩みに対応しています。そのアプローチは以下の3ステップで行われます。 STEP① 揉みほぐしなどによって、顔周辺の血液やリンパの流れをよくします。肌や筋肉に酸素と栄養を行きわたらせることで、ゴミである老廃物が排出されます STEP② 顔を下げる原因となっているこり固まった筋肉をゆるめます STEP③ 下がって広がった骨格を元の位置に戻し、土台から整えます この3つがそろうことで、理想的な顔に変えることができるのです! 美容整形や高額な化粧品などに頼る必要はありません。 「生まれつきこの顔だから」「親の遺伝だし」と、自分の可能性にフタをしたり、制限をかけたりしないでほしいのです。それから、「もう歳だから」「忙しいし」「今さら私なんて」と、言い訳をするのもやめましょう。 「キレイになりたい」という心の声にしたがって、「今度こそ、キレイになる」と覚悟を決めたら、あとは手を動かすだけです。 さっそく「美顔デザイン」を始めましょう! キレイになれた自分に自信を持って、さらに幸せになって、もっともっと人生を楽しみましょう!

    • 発売日:2025年03月21日
    • 定 価:1,500円+税
    • 判 型:A5
    • ISBN:978-4-391-16493-0
  • らくがきで手作り

    著:らくがき屋gami

    「gami絵」「gami文字」でおなじみの、らくがき屋gamiさんの手作りBOOKです。 らくがきがテーマですから、イラストが上手ではない方でも楽しめます。 本書には、市販品や100円雑貨、さらに長年の愛用品などを自分の絵や文字で生まれ変わらせるアイデアを掲載しています。 必要なのは筆や刷毛だけ! ほとんどが1時間以内で作ることができます。 本当に簡単なので、お子さんといっしょに挑戦してみてください。お子さんの絵や文字で思い出の品を作るのも素敵ですね。 gamiさんのような絵や文字を書けるようになるための練習スペースも設けました。 なぞったり着色することで、自分のものにしてください。 何度も練習しているうちに、自分流の絵や文字も書けるようになるでしょう。それこそが「らくがきリメイク」の醍醐味です。 gamiさんの作品を多数掲載!描き下ろしもたくさん!  画集としてもお楽しみいただけますので、手作りが苦手な方もgamiワールドを堪能できます。 子どものころノートや画用紙に描いていたらくがき。大人になってから離れてしまった人も多いことでしょう。 本書で、絵を描くことの楽しさを思い出してください。

    • 発売日:2025年03月21日
    • 定 価:1,800円+税
    • 判 型:B5
    • ISBN:978-4-391-16434-3
  • パリのキッチン 食と暮らしのアイデア50

    著:永末亜子

    「暮らしを変えたい!」「人生を変えたい!」と思っているあなたへ。 雑誌やWEBで人気の、パリのアーティスト兼ジャーナリストの永末亜子さんによる「キッチン」から始まる食と暮らしの写真エッセイ最新刊。 著者は56歳。パリで「灯りのアーティスト」「ダンスパフォーマー」「ジャーナリスト」の3つの仕事をこなしながら、フランス人のダンナさんと共に、2人のお子さんを成人するまで育て上げました。 在仏29年間、毎日を楽しく、心豊かに暮らせたのは、何事もがんばり過ぎないで、笑顔で過ごせるパリの「日常の素晴らしさ」と、「シンプルな暮らし方」にあったと言います。 本書では、日々の暮らしを輝かせるアイデアがいっぱいです。小さくて使いやすいキッチンのこと、簡単、でも美味しいごはんとおやつのレシピのこと、ダイニング・リビングのびっくりするくらいお金のかからないインテリアのこと、収納に頼らないこと、やさしい家事、楽しい週末の過ごし方、その他、ファッション、仕事、体づくり、「自分時間」の過ごし方までいろいろ。 50点以上の写真とエッセイを通して、著者の生き方、暮らし方から何か「幸せのヒント」になるものが見えてくるはずです。

    • 発売日:2025年03月21日
    • 定 価:1,600円+税
    • 判 型:四六判
    • ISBN:978-4-391-16411-4
  • かわいすぎるおにぎり弁当

    著:mana

    SNS総フォロワー数70万人超の人気インスタグラマーmanaさんによる待望のかわいすぎるおにぎり弁当本! 未発表メニューや、未公開だった人気メニューの作り方も一挙公開! 動画より分かりやすい、全プロセス写真を掲載し、誰でも失敗なくマネできるお弁当本です。 (購入者全員におかずレシピのQRコードをプレゼント/カバー袖に掲載) 【インスタグラマーmanaさんとは? 】 “明日マネできるアイデア料理”をモットーにSNSでレシピを発信。 キャラ弁とは一線を画する“大人かわいい”アイデア弁当で大人気のインスタグラマーmanaさん。 これまで250品以上のアイデアを配信し、リール再生回数1000万回超えのバズりメニューも! 子どもも、大人も思わず「かわいい」と声を上げてしまうセンスのいいお弁当は、 instagram、YouTube、TikTok、LINEVOOMなど各SNSで世代を超えて支持され、総フォロワー数は約70万人!! 【ブームのおにぎりをアレンジ】 manaさんのおにぎり弁当の特徴は3つ。 1お弁当のメインを占める「おにぎり」 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 おにぎりが主役! お弁当箱の面積の半分以上を占めるのがおにぎりで、隙間に定番おかずをサッと詰めるだけ。 白いごはんを敷いて複数のおかずで埋めるお弁当は、手間がかかるのに変わり映えしないのが難点。 でも、「おにぎり」なら、丸、三角、四角、スティック状など形や大きさが自由自在で、印象がガラッと変えられます。 おかずは各ご家庭の定番メニューや冷凍食品でアレンジすればOK♪ 2ひと口サイズだから、かわいい 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 私が作るおにぎりは小ぶりです。このサイズ感こそが「かわいい」の秘訣!  ひと口サイズのおにぎりは、食べやすいのはもちろん、ずらっと並べたときにとびきりかわいくなります。 3特別な道具は不要!  〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ラップの空き箱や牛乳パック、製氷ケースなど、身の回りにあるものを活用して作るアイデア満載のおにぎりです。 おにぎり型など特別な道具をそろえなくても、明日からマネできます。 【お弁当作りがつらい人へ(著者より)】 私がかわいいお弁当を作り始めたのは、子どものお弁当作りを始めて半年が経つころでした。 毎日続くお弁当作りに孤独を感じるようになって、これがずっと続くのか……と思うと、しんどい気持ちが大きくなっていきました。 そんなとき、お弁当作りを自分自身が楽しむ方法として思いついたのが“かわいいお弁当を作ること”。 そして、作ったお弁当をインスタで公開するようになりました。 いつしか子どものためのお弁当作りは、自分の楽しみに変わっていました。 この本がみなさんのお弁当作りを楽しい時間に変えるきっかけになれば、嬉しいです。

    • 発売日:2025年03月21日
    • 定 価:1,500円+税
    • 判 型:A5変
    • ISBN:978-4-391-16409-1
  • 77歳 365日の紡ぎ方

    編集:主婦と生活社

    食べること、着ること、そして暮らすこと。信田さんの“心地よさ”の秘訣や考え方をご紹介した1冊。信田さんの言葉は、ひとつひとつ核心を突いていて、日々を楽しむヒントがたくさん。スコーン、キーマカレー、りんごジャムのレシピや、ドイリー、押し花アート、腹筋・殿筋運動のやり方なども掲載! 信田さんの飾らない言葉が、読むたびに心に刺さります。 「ひとりはかわいそう、とは思いません。人間関係も無理してつき合うようなら、ひとりでいる方が快適」 「もう、服に自分を合わせるのはやめようと思ったんです」 「買い物は、冷蔵庫が空っぽになってから」 「都会のような刺激が欲しいとは思いませんが、小さな変化に気づくと心が躍ります」 「誰も、人の細部なんて見ていないもの。大切なのは、全体的な雰囲気」 「お金はありすぎても、なさすぎても人は荒廃します。〝ちょっと足りない“くらいがちょうどいい」 第1章「家時間」を心地よく 好きなものを部屋の情景にする 換気と片づけ。朝を気持ちよく始める 素材、サイズ、用途。自分本位で服を着る 音楽と本と。〝味見〟で新しい世界へ 環境に負荷をかけない気持ちよさ 夜のひとり時間は〝愉しむ〟こと最優先 第2章「食べる」を心地よく 朝ご飯は〝ながら食べ〟しない 簡単! 美味!エコな揚げ物 冷蔵庫一掃メニューで〝なんにもない〟を楽しむ 冷凍の白玉だんごでつくるいつものおやつ 小さくてかわいい器をたくさん並べる 第3章「季節の巡り」を心地よく 冬暖かく夏涼やかな部屋づくり 自然を飾ると心が躍る 季節の変わり目に窓を拭く 食卓に季節を運ぶジャムづくり 第4章「70代の今」を心地よく 50歳を過ぎたら、服は〝うぬぼれ〟で選ぶ 長生きのための健康法、じゃなくて 辛いときはもうひとりの自分に甘える お金は少し足りないくらいがちょうどいい 好きなことを見つけると友達がついてくる 家族とは互いを思いやる距離感を 77歳、将来の不安より今楽しむことを つくり方・やり方 ドイリーのつくり方 ハンドタオルのつくり方 スコーンのつくり方 キーマカレーのつくり方 押し花アートのつくり方 りんごジャムのつくり方 腹筋運動のやり方 臀筋運動のやり方 コラム 一問一答! 信田さんへの素朴な疑問、お聞きしました。

    • 発売日:2025年03月21日
    • 定 価:1,545円+税
    • 判 型:A5
    • ISBN:978-4-391-16396-4
  • 私のカントリーNO.123

    編集:主婦と生活社

    『私のカントリーNO.123』はお待ちかねのフランス大特集! フレンチカントリーの世界をたっぷりとお届けします。 案内人は、フランス在住の旅作家・木蓮さん。フランスの田舎の暮らしやシャンブルドットの魅力などを語っていただきます。 さらに、フランスに影響された日本で暮らすセンスあふれるみなさまのインテリアもご紹介。日本離れした住まいは圧巻です。 また、木蓮さんが考えてくれたフランス南西部のツアープランは、フランス旅行の参考にしてください。素敵なインテリア、アンティークの買い物にバスケット作りのワークショップなど、カントリーファンのためのプランが目白押し。たくさん美しい写真を掲載しましたので、誌上でフランスを旅している気分も満喫できるはず。 毎回好評の、アメリカンカントリーのインテリアやリノベーションのインテリアも実例も美しい写真でじっくりご紹介。賃貸住宅でもできる窓を変える模様替えは圧巻ですよ! ハンドメイド企画は、らくがき屋gamiさんが大人も楽しめるハロウィーンの手作り、ハーブ魔女の手仕事さんには冬になっても活用できるハーブのアイデアを教わっています。これからの季節をお楽しみください。 読み物企画は、ターシャ・テューダーとアーミッシュの文化の関係について。とても興味深い内容となっています。 そしてもちろん、「私のカントリー」ならではの大特集、クリスマスのディスプレイの華やかさはただただ圧巻です。 付録はもちろん、オリジナルカレンダー!今号は便利な6週表示です。 好評のオリジナルポストカードは「マニー」「グランシュマン」のクリスマスカードです。ツリーのオーナメントとしても使えますよ。 2026年4月25日&26日開催の「私のカントリーフェスタ2026横浜大さん橋」の告知も掲載しました。

    • 発売日:2025年03月17日
    • 定 価:1,800円+税
    • 判 型:A4変
    • ISBN:978-4-391-64515-6
  • 食いしんぼう弁当

    著:ほりえさちこ

    ※本書は2015年8月刊行『サラ弁』を再編集したものです。レシピに大きな変更はございませんので、 あらかじめご了承ください。 お弁当、というとどんなものをイメージするでしょうか? かわいいキャラ弁? 野菜たっぷりのヘルシーなお弁当?  もちろんそういったお弁当も人気ではありますが、忘れてならないのは、 「たくさん食べたい!」「がっつり食べたい!」という、食べ盛りの若者たちや、 部活に励む中高生たちのお弁当に対するニーズです。 本書は、そうしたニーズに「全振り」した、ちょっと珍しいお弁当本となっています。 ちょうどいいレシピ、ちょうどいい本がなくて困っていたみなさん、ぜひ本書をご活用ください。 食いしんぼう万歳! PART 00|ある食いしんぼうのお弁当1週間コーデ! [MON.]ウインナソーセージたっぷり弁当 [TUE.]炭水化物もりもり弁当 [WED.]がんばれガパオ弁当 [THU.]にら豚スタミナ弁当 [FRI.]ごほうびステーキ弁当 PART 01|これでいいのだ! どんぶり風のっけ弁当 てりてりチキンてり焼き丼弁当/これでもかののり弁風鮭のムニエル弁当/ けっこう本格派カレー弁当/大盛りつゆだく牛丼弁当/情熱のポークチャップ弁当/ 電子レンジでチャプチェ弁当/汁もれしないマーボー丼弁当/香ばしいねぎ塩豚焼き弁当/ 具だくさんシーフード焼きそば弁当//親子うどん弁当/あふれんばかりの天丼弁当/ [おまけ]お弁当に欠かせない! 卵料理研究 PART 02|しっかり食べたい! 定食弁当 安心の肉じゃが定食弁当/魅惑のチキン南蛮定食弁当/禁断の焼き肉定食弁当/ ちょっぴりヘルシー焼き魚定食弁当/ボリュームアップさばみそ煮定食弁当/ 鶏のから揚げ300g定食弁当 PART 03|おにぎり サンドイッチ おにぎらず 爆弾おにぎり/カルビおにぎり/チーズおかかおにぎり/まぐろの角煮おにぎり/ 天むす風鶏のから揚げおにぎり/コーンバターの肉巻きおにぎり/とんカツ巻きおにぎり/ たくあんと鮭のしそおにぎり/えびマヨおにぎり/大盛り卵サンド/大盛りポテサラコーンサンド/ ナポリタンポケットサンド/メキシカンバゲットサンド/ツナポテトおにぎらず/ 豚ビビンバおにぎらず/カレーゆで卵おにぎらず/ソーセージと卵のおにぎらず PART 04|食いしんぼうの夢! むちゃぶり弁当 どこでもラーメン弁当/お好み焼き&ご飯弁当/メガ盛りカツ丼弁当/大盛り油そば弁当/ あつあつあんかけチャーハン弁当/ビッグのり弁当//トリプルグリル弁当 PART 05|作っておくと超助かる! ヘルシーな野菜の常備菜 にんじんのごまあえ/キャロットラペ/キョロット/ペペロンほうれん草/ ほうれん草のベーコン炒め/ほうれん草とハムのマヨあえ/ 大根の皮と葉のカリカリベーコン炒め/甘酢大根/大根とちくわの煮もの/ キャベツとかに風味かまぼこのしょうが入りコールスロー/キャベツのだし酢びたし/ キャベツとメンマのピリ辛あえ/ジャーマンポテトソーセージ/じゃがいものコンビーフ炒め/ 黒こしょうのツナポテト/ごぼうとコーンのマヨマリネ/ごぼうのみそごまあえ/ ごぼうのひじき煮/切り干し大根のカレー炒め/切り干し大根のツナマヨサラダ/ 切り干し大根のナポリタン風/れんこんとこんにゃくの甘みそ炒め/れんこんの塩昆布きんぴら/ れんこんのバジルあえ/ねぎ塩きのこ/きのこのつくだ煮/エリンギのオイスターソース焼き [おまけ]前日から仕込むぜいたく弁当 とろとろルーローハン弁当/におわないギョウザ弁当/ゆで塩豚弁当

    • 発売日:2025年03月14日
    • 定 価:1,450円+税
    • 判 型:B5
    • ISBN:978-4-391-16482-4
  • 大人の米粉おやつ

    著:創房優

    *本書のレシピでは卵、乳製品を使用しています。 SNS総フォロワー数13万人以上! 「米粉だからおいしい」をモットーに、レシピを研究・発信している創房優(そうぼうゆう)が、「大人のための米粉おやつ」を提案します。 グルテンフリーで体にやさしいことから、米粉のおやつは近ごろ大人気。 小麦アレルギーに対応しているため子ども向けのおやつのイメージがありますが、大人だっておやつの時間をもっと楽しみたい! そこで、本書ではおやつの作りやすさ・気軽さはそのままに、大人が食べたくなる味わいを実現しました。 たとえば、米粉ならではのサクサク食感が楽しいサブレは、シンプルながらバターを贅沢に使ってリッチな味わいに。 豆腐などのヘルシー食材や野菜を使ったおやつは、朝ごはんにもぴったりです。 季節のくだものを使ったおやつには、スパイスでアクセントを。 ときにはコーヒーやお茶のほろ苦さを生かしたり、お酒をきかせて大人味に。 自分のためのご褒美や、家族が寝静まった真夜中に。 本書のレシピで、大人のおやつ時間を楽しんでください。 目次 【1.シンプルだけどリッチなおやつ】 リッチバターサブレ 塩くるみクッキー チョコボートクッキー ピスタチオのブールドネージュ アイスクッキーサンド 流しっぱなしのシナモンフロランタン 濃厚カスタードシュー スワンシュー 本格ガトーショコラ +ホットガナッシュソース バター香る贅沢フィナンシェ あんバターどら焼き 栗バターどら焼き 【2. くだものと野菜のおやつ】 いちじくとマスカルポーネのケーキ レモンスフレチーズケーキ 生レモンケーキ  洋梨とブルーチーズのケーキ りんごのコンポートとキャラメルのマフィン バナナのバレンタインマフィン クレープシュゼット +いちごの白ワインコンポート バナナと山椒のタルト ラム芋オープンタルト かぼチョコケーキ  +かぼちゃホイップ スパイスキャロットケーキ 【3.コーヒーとお茶のおやつ】 コーヒーバターケーキ コーヒーロールケーキ たぬきケーキ ティラミスケーキ ほうじ茶ブラウニー ほうじ茶ゼリー 抹茶パウンド 紅茶のシフォンケーキ 紅茶のフレンチシフォン ミルクティー台湾カステラ ミルクティーブランマンジェ 【朝ごはんにもなるおやつ】 豆腐パンケーキ ハニーチーズマフィン チーズとパセリとチーズのふわもちマフィン ダッチベイビー 【お酒をきかせた夜おやつ】 バットで作るラムチーズ ラムフルーツケイク 酒粕チーズケーキ キルシュのカヌレ 【Column】 米粉のこと/お店のこと/多治見の街のこと “皿パフェ”の楽しみ

    • 発売日:2025年03月14日
    • 定 価:1,627円+税
    • 判 型:B5変
    • ISBN:978-4-391-16425-1